検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

「歴史」の意外なネタ366日   PHP文庫  

著者名 中江 克己/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2000.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5512360131204/ナ/書庫文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中江 克己
2000
204 204
歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001225913
書誌種別 図書
書名 「歴史」の意外なネタ366日   PHP文庫  
書名ヨミ レキシ ノ イガイ ナ ネタ サンビャクロクジュウロクニチ 
著者名 中江 克己/著
著者名ヨミ ナカエ カツミ
出版者 PHP研究所
出版年月 2000.8
ページ数 290p
大きさ 15cm
分類記号 204
分類記号 204
ISBN 4-569-57441-6
件名 歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 1月1日から12月31日まで、1年は365日、うるう年は366日。自分や自分の身の回りには何事もなかった1日でも、100年前、200年前、1000年前の「その日」には、世界のどこかで「何か」が起こっていた。大事件や大発見もあれば、思わず笑ってしまう珍発明や歴史に名を残した偉人たちの生や死もあった。本書はそんな出来事を469話集めた面白エピソード集。
(他の紹介)目次 初の洋式灯台が観音崎に完成
リンカーンの奴隷解放宣言
ソ連が世界初の月ロケットに成功
ジョン万次郎が帰国
戊辰戦争がはじまる
名医曲直瀬道三が死す
日本初の占星台が建設される
人気女優・松井須磨子が自殺
戯作者・式亭三馬死す
将軍足利義政が死去〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。