検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

哲学 <知>の新たな展開  叢書転換期のフィロソフィー  

著者名 大橋 良介/編   野家 啓一/編
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 1999.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113387070133/テ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大橋 良介 野家 啓一
1999
哲学-歴史-近代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001156035
書誌種別 図書
書名 哲学 <知>の新たな展開  叢書転換期のフィロソフィー  
書名ヨミ テツガク 
著者名 大橋 良介/編
著者名ヨミ オオハシ リョウスケ
著者名 野家 啓一/編
著者名ヨミ ノエ ケイイチ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 1999.7
ページ数 297p
大きさ 22cm
分類記号 133.04
分類記号 133.04
ISBN 4-623-03048-2
内容紹介 文学も芸術も科学技術も宗教もそのあり方が問われている。終焉が叫ばれて久しいが、人が自分自身納得した生き方を求める限り生き続けるであろう「哲学」についての新たな展開を、多面的に論じる。
著者紹介 1944年京都府生まれ。京都工芸繊維大学工芸学部教授。著書に「悲の現象論序説」ほか。
件名 哲学-歴史-近代
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 文学も芸術も科学技術も宗教もそのあり方が問われています。「哲学」も終焉が叫ばれて久しい。自分自身が納得した生き方を人が求める限り、それでも「哲学」は生き続けるでしょう。
(他の紹介)目次 「絶対者」から「無根拠」へ
第1部 理性の光芒(哲学と非ヨーロッパ世界
理性のパラドクス―啓蒙の射程と限界
理性の完成―絶対理念とは何か ほか)
第2部 反形而上学の諸形態(実証主義・科学主義・進化論―科学的唯物論の帰趨
直接性への回帰(生の哲学と現象学)
「新世界」の自己意識)
第3部 「知」のゆらぎとダイナミズム(世界・歴史・身体―場所的論理とゲーム理論
ルカーチ・ベンヤミン・アドルノ―亡命と転換の絵模様
言語の限界と理性の限界―分析哲学からポスト分析哲学へ ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。