検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

東アジア戦略概観  1998-1999   

著者名 防衛庁防衛研究所/編集
出版者 大蔵省印刷局
出版年月 1999.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113094049R319.8/ヒ/98-99書庫6参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
319.8 319.8
安全保障

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001136951
書誌種別 図書
書名 東アジア戦略概観  1998-1999   
書名ヨミ ヒガシアジア センリャク ガイカン 
著者名 防衛庁防衛研究所/編集
著者名ヨミ ボウエイチョウ ボウエイ ケンキュウジョ
出版者 大蔵省印刷局
出版年月 1999.3
ページ数 228p
大きさ 21cm
分類記号 319.8
分類記号 319.8
ISBN 4-17-361151-X
件名 安全保障
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 東アジアの安全保障情勢について防衛庁防衛研究所の執筆グループが研究者の立場から分析した年次報告。記述対象期間は、1997年9月から1998年8月末日までの1年間であるが、特に重要な事象については1999年12月までに起こったものも分析の対象としている。
(他の紹介)目次 序章 東アジアこの1年
第1章 東アジアの安全保障(アジア通貨危機と安全保障
インドネシア政変とその影響
印パの核実験と核不拡散体制
北朝鮮のミサイル発射
ミサイル脅威への日本の対応策)
第2章 朝鮮半島(金大中政権の登場―韓国
新政権の対北・安全保障政策―韓国
金正日体制と軍―北朝鮮
「現代戦争」と「革命戦争」―北朝鮮
朝鮮半島をめぐる国際関係)
第3章 中国(政治の安定と経済の不安定
協調主義を軸とした対外関係
着実に進む国防建設
転換期を迎える台湾)
第4章 ロシア(一段と深刻化する国内情勢
「国家安全保障構想」の公表
存在感を目指す外交
進み始めた軍改革
建て直しを図る兵器産業)
第5章 米国の東アジアに対する安全保障政策(米国の軍事プレゼンスの動向
長期国防計画の在り方をめぐる論議
米中関係の進展
朝鮮半島安定化への努力
日米安全保障関係の進展)
資料編(東アジア動向年表
軍事交流
共同演習)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。