検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

大雪山を歩く   フルカラー特選ガイド  

著者名 伊藤 健次/写真・文
出版者 山と渓谷社
出版年月 2002.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115863169KR291.4/イ/2階参考庫郷土資料貸出禁止在庫   ×
2 中央図書館0115863177K291.4/イ/2階参考庫郷土資料一般貸出在庫  
3 西岡5011676797K291/イ/郷土K郷土資料一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

根本 順吉 谷川 健一
1999
204 204
歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001344316
書誌種別 図書
書名 大雪山を歩く   フルカラー特選ガイド  
書名ヨミ ダイセツザン オ アルク 
著者名 伊藤 健次/写真・文
著者名ヨミ イトウ ケンジ
版表示 改訂第3版
出版者 山と渓谷社
出版年月 2002.4
ページ数 143p
大きさ 21cm
分類記号 291.14
分類記号 291.14
ISBN 4-635-17082-9
内容紹介 雪渓の残る雄大な山岳展望とみずみずしい花を楽しむ夏山、静寂に包まれた湿原と森が魅力の秋山など、四季折々の表情を見せる大雪山に親しむための情報を紹介する。2000年刊に次ぐ改訂第3版。
件名 大雪山
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 どんな事件があり、どんな人が生まれたり死んだりしたのか、年中行事や記念日の由来など、遠い昔から現代までに起きた出来事を、同じ日付ごとにまとめた事典。本巻は4月の日付を収録。索引付き。
(他の紹介)目次 楽しい新学期
花の万博、開幕する
浄土真宗の開祖親鸞
エイプリル・フールズ・デー
童話の父アンデルセン生まれる
近代図書館の誕生
高村光太郎なくなる
サクラ前線、北上する
一七条の憲法定められる
きっぷの自動販売機〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。