蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0118879915 | 081.6/タ/13 | 書庫2 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Maurice Maeterlinck 岩本 和子 三田 順 岡本 夢子
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000474782 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
谷川 健一/著
|
著者名ヨミ |
タニガワ ケンイチ |
出版者 |
冨山房インターナショナル
|
出版年月 |
2011.11 |
ページ数 |
6,552,29p |
大きさ |
23cm |
ISBN |
4-905194-25-5 |
分類記号 |
081.6
|
分類記号 |
081.6
|
書名 |
谷川健一全集 13 民俗 5 |
書名ヨミ |
タニガワ ケンイチ ゼンシュウ |
内容紹介 |
山海に偏在する日本の神々。国家形成以前から中世・近世へ化外の永久歩行者として、その信仰と芸能を担った人々の世界を綴る。杉浦日向子や荒俣宏との対談、大江修との巻末対話も収録。 |
(他の紹介)内容紹介 |
ベルギーの幻視者たち―マーテルランク、ローデンバック、ピカール、エレンス、ゲルドロード、オーウェン、ジャン・レー、ティリー…蠱惑に満ちた幽暗の文学世界へ読者を誘う、本邦初のベルギー幻想文学選集。アンソロジスト・東雅夫氏による序「ベルギーの魔に魅せられて」を収載。 |
(他の紹介)著者紹介 |
岩本 和子 神戸大学大学院国際文化学研究科教授。専攻はフランス語圏文学・芸術文化論(ベルギーのフランス語文学、スタンダール研究)。博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 三田 順 北里大学一般教育部講師。博士(学術)。専攻は比較文学(ベルギーにおける象徴主義文学、美術)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ