蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
JAZZオーディオ「快楽地獄」ガイド Kodansha sophia books
|
| 著者名 |
寺島 靖国/著
|
| 出版者 |
講談社
|
| 出版年月 |
1998.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
西岡 | 5012298641 | 764/テ/ | 図書室 | 9 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1001001079632 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
JAZZオーディオ「快楽地獄」ガイド Kodansha sophia books |
| 書名ヨミ |
ジャズ オーディオ カイラク ジゴク ガイド |
| 著者名 |
寺島 靖国/著
|
| 著者名ヨミ |
テラシマ ヤスクニ |
| 出版者 |
講談社
|
| 出版年月 |
1998.5 |
| ページ数 |
339p |
| 大きさ |
20cm |
| 分類記号 |
764.7
|
| 分類記号 |
764.7
|
| ISBN |
4-06-269013-6 |
| 内容紹介 |
自分の納得するいい音でJAZZを聴きたいがために奮闘する終わりなき日々を綴ったエッセイ。オーディオ・マニアのお宅訪問やJAZZの名盤批評など、寺島流JAZZオーディオ「快楽地獄」へご案内。 |
| 著者紹介 |
1938年東京都生まれ。早稲田大学文学部独文科卒業。会社勤務を経て70年吉祥寺にジャズ喫茶「メグ」を開店、現在に至る。著書に「辛口!JAZZノート」「吉祥寺JAZZ物語」など。 |
| 件名 |
ジャズ、再生装置 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
本書は、はじめて短歌に入門し、ついに歌集を出版するまでの過程を説いたもの。 |
| (他の紹介)目次 |
第1ステージ 短歌をはじめよう(短歌にどんな効用があるか ウヌボレが大事 歌に感動なんか要らない ほか) 第2ステージ 何を歌うか(歌の対象・題材 時代のなかの題材 ボーイ・ミーツ・ガール ほか) 第3ステージ いかに歌うか(仮名づかい 口語と文語 短歌の基本構造 ほか):第4ステージ いかに学ぶか(まずは良い読者 好きな歌人をもとう 結社活用法 ほか) 第5ステージ いかにアピールするか(歌人って何 『サラダ記念日』はなぜ売れたか 新人賞をねらおう ほか) |
内容細目表
前のページへ