検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

ものと子どもの文化史     

著者名 本田 和子/編著
出版者 勁草書房
出版年月 1998.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111304341B371.4/ホ/児童研究室児童書一般貸出在庫  
2 中央図書館0111652947371.4/ホ/書庫5一般図書一般貸出在庫  
3 ちえりあ7900010112371/ホ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
371.45 371.45
児童文化

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001056447
書誌種別 図書
書名 ものと子どもの文化史     
書名ヨミ モノ ト コドモ ノ ブンカシ 
著者名 本田 和子/編著
著者名ヨミ ホンダ マスコ
出版者 勁草書房
出版年月 1998.1
ページ数 219p
大きさ 20cm
分類記号 371.45
分類記号 371.45
ISBN 4-326-29858-8
内容紹介 リリヤン、姉さま人形、花壇、洋菓子、昔話-子どもたちの世界に入りこんだ小さなものから、子どもの文化と社会を覗き見る。
件名 児童文化
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 リリヤン、姉さま人形、歯磨き、花壇、青い眼の人形、洋菓子、人工乳、賢治童話、昔話―子ども世界に入りこんだ小さなものたち―ここから子どもと社会を覗き見る。
(他の紹介)目次 始まりの章 ものの語る言葉を聞く
第1章 小さな手の営み―時を綴るものたち
第2章 子どもの世界への参入―近代のしるし
第3章 「もの」と「かたり」
終章 「もの」と「子ども」の変貌


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。