検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

渋沢竜彦の時代 幼年皇帝と昭和の精神史    

著者名 浅羽 通明/著
出版者 青弓社
出版年月 1993.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115440430910.268/シ/書庫1一般図書一般貸出在庫  
2 厚別8012159482910/シ/図書室10一般図書一般貸出在庫  
3 山の手7011982803910/シ/図書室06a一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1993
910.268 910.268
渋沢 竜彦 日本-歴史-昭和時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000772442
書誌種別 図書
書名 渋沢竜彦の時代 幼年皇帝と昭和の精神史    
書名ヨミ シブサワ タツヒコ ノ ジダイ 
著者名 浅羽 通明/著
著者名ヨミ アサバ ミチアキ
出版者 青弓社
出版年月 1993.8
ページ数 387,9p
大きさ 20cm
分類記号 910.268
分類記号 910.268
ISBN 4-7872-9083-5
内容紹介 膨大なモノがあふれ返る今日、渋沢竜彦の胎児の夢が、妖異博物館がよみがえる。全昭和史を生き、少年少女の憧憬を集めたその晩年、訴えずにいられなかった高度消費社会への違和感をさぐる、昭和の精神史。
著者紹介 1959年神奈川県生まれ。早稲田大学法学部卒業。著書に「試験のための政治学」「ニセ学生マニュアル」など。
件名 日本-歴史-昭和時代
個人件名 渋沢 竜彦
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 膨大なモノが溢れ、若者がカプセルに篭って生きるようになった昭和末。それは渋沢龍彦の胎児の夢が、玩物喪志の志が、妖異博物館が、大衆化して遍在するに到った時代ではなかったか。全昭和史を貴種流離した幼年皇帝が少年少女の憧憬を集めた幸福なその晩年、鋭く訴えずにはいられなかった高度消費社会への違和感とは?我らが平成を生きのびるための立志を賭けて今、放たれる壮大な昭和の精神史、書き下ろし七百枚。
(他の紹介)目次 ぼくたちの失敗―なぜ渋沢龍彦なのか?
第1部 少年博物館長の宇宙(優等生の秘かな愉しみ
眼の欲望によってもぎとられた蒐集物、さえも
あるいは宇宙模型でいっぱいのおもちゃ箱)
第2部 幼年皇帝のいる昭和史(クイズ少年と記憶の領土
戦後青年と衒学の伽藍
バスティーユ牢獄が崩壊した日)
第3部 高度成長の文化的矛盾(高度成長の長い午後
新しい知の台頭
復辟の朝とポストモダン)
昭和の子供よ、ぼくたちは―そして、平成


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。