検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

変貌する世界都市 都市と人のグローバリゼーション    

著者名 伊予谷 登士翁/著
出版者 有斐閣
出版年月 1993.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112616198361.7/イ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1993
361.78 361.78
都市

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000753061
書誌種別 図書
書名 変貌する世界都市 都市と人のグローバリゼーション    
書名ヨミ ヘンボウ スル セカイ トシ 
著者名 伊予谷 登士翁/著
著者名ヨミ イヨタニ トシオ
出版者 有斐閣
出版年月 1993.4
ページ数 226p
大きさ 20cm
分類記号 361.78
分類記号 361.78
ISBN 4-641-06651-5
件名 都市
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 世界都市は、現代の世界的な産業再編成を映し出す鏡である。大きく変貌する世界都市の現状と、それに伴う国際的な労働力移動の実態を明らかにし、世界都市の光と影、富の蓄積と新たな貧困の累積を鮮やかに描き出す。
(他の紹介)目次 序章 変わりゆく都市
第1章 農村から都市へ、都市から海外へ
第2章 新国際分業と都市経済の再編
第3章 世界都市論の課題
第4章 生産者サーヴィスの生産と都市の階層化
第5章 第三世界の人口増加と都市化
第6章 第三世界の工業化と都市経済の変貌
第7章 第三世界における都市の世界化と新たな貧困


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。