検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

環境保全型農業と世界の経済     

著者名 農林中金総合研究所/編   久宗 高/[ほか]著
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 1991.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110248622610.4/ノ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1991
610.4 610.4
農業 環境保全

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000648334
書誌種別 図書
書名 環境保全型農業と世界の経済     
書名ヨミ カンキョウ ホゼンガタ ノウギョウ ト セカイ ノ ケイザイ 
著者名 農林中金総合研究所/編
著者名ヨミ ノウリン チュウキン ソウゴウ ケンキュウジョ
著者名 久宗 高/[ほか]著
著者名ヨミ ヒサムネ タカシ
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 1991.9
ページ数 252p
大きさ 19cm
分類記号 610.4
分類記号 610.4
ISBN 4-540-91069-8
内容紹介 戦後世界の政治、経済の道のりと到達点、その枠組みにおける「劇中劇」としての日本の特異な成長メカニズム。バブル経済破綻の必定と今日の環境問題の依ってきたる基層を鋭くえぐる食糧・農業・環境問題論。
件名 農業、環境保全
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「環境問題」の舞台装置はいかにしてつくられ、どのように克服されるべきか―。戦後世界の政治、経済の道のりと到達点、その枠組みにおける「劇中劇」としての日本の特異な成長メカニズム―バブル経済破綻の必定とこんにちの環境問題の依ってきたる基層を鋭くえぐり、自然と人間の恢復をグローバルに展望する食糧、農業、環境問題論。
(他の紹介)目次 第1章 戦後世界の道程と農業・環境問題の深淵
第2章 国民の安全保障としての生態系基盤―多様性こそ最も強い自然の表現力である
第3章 環境保全の重視に生じた欧米の農政
第4章 発展途上国の食料・人口問題と農業開発
第5章 地球温暖化とわが国の資源環境対策
第6章 実践者からみた日本の農業と環境


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。