検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

体操と健康づくり   スポーツ医学・健康シリーズ  

著者名 D.Lagerstrøm/[ほか]著   川初 清典/[ほか]共訳
出版者 オーム社
出版年月 1990.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117215368781/ラ/書庫大型一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1990
781 781
体操

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000548266
書誌種別 図書
書名 体操と健康づくり   スポーツ医学・健康シリーズ  
書名ヨミ タイソウ ト ケンコウズクリ 
著者名 D.Lagerstrøm/[ほか]著
著者名ヨミ D Lagerstrom
著者名 川初 清典/[ほか]共訳
著者名ヨミ カワハツ キヨノリ
出版者 オーム社
出版年月 1990.8
ページ数 152p
大きさ 27cm
分類記号 781
分類記号 781
ISBN 4-274-02191-2
件名 体操
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書『体操と健康づくり』は、体操の重点を「健康づくりの視角」に据えて著してある。したがって、どの目的をもった体操であれ身体認識や身体感覚の問題が基礎的前提となるが、それらに加えて本書ではトレーニング生理学ならびに教育学的な問題と体操の指導や実践との関係に中核的な位置づけを施してある。
(他の紹介)目次 理論編(体操の様式と発展
体操の運動生理学と運動医学
健康づくり体操とトレーニングの基礎
健康づくり体操の教育学的・指導方法学的各論
組織的ならびに専門的前提)
筋の機能(肩および腕の筋
体幹の筋
股筋、脚筋および足の筋)
練習種目一覧
初心者と経験者の体操プログラム


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。