山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

人はなぜボケるのか ボケの原因とケア  名医が書いた病気の本  

著者名 吉川 武彦/著
出版者 新星出版社
出版年月 1990.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119391977493.7/キ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

吉川 武彦
1990
493.758 493.758
認知症

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000544486
書誌種別 図書
書名 人はなぜボケるのか ボケの原因とケア  名医が書いた病気の本  
書名ヨミ ヒト ワ ナゼ ボケル ノカ 
著者名 吉川 武彦/著
著者名ヨミ キッカワ タケヒコ
出版者 新星出版社
出版年月 1990.10
ページ数 246p
大きさ 19cm
分類記号 493.758
分類記号 493.758
ISBN 4-405-09583-3
件名 認知症
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 原因と症状、ボケないための日常生活の注意点を解説し在宅ケアのコツと心得をアドバイス。
(他の紹介)目次 1 こんな症状 こんな介護―さまざまなボケ症状と人の生きざま
2 ボケの早期発見・治療・介護(ボケ症状のチェック
ボケは治るか?
老いの指標とからだの健康
ボケの予防と日常生活
自分でできるボケない実践)
3 介護するコツと心得(家族が困っていることは
老いのこころの特徴
病気を抱えた老人の介護
ボケ介護のコツ
息の長いケアのために)
4 ボケとはなにか 痴呆とはなにか―ボケについてもっと詳しく知りたい人のために(「ボケ」と「痴呆」について
人はなぜボケるのか、なぜこんなに問題になるのか
人口の移り変わりと老人たち)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。