蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
苗穂・本町 | 3413129119 | J913/イ/3 | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
星置 | 9311978804 | J913/イ/3 | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001749435 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
1ねん1くみの女王さま 3 キッズ文学館 えんそくラララ |
書名ヨミ |
イチネン イチクミ ノ ジョオウサマ |
著者名 |
いとう みく/作
|
著者名ヨミ |
イトウ ミク |
著者名 |
モカ子/絵 |
著者名ヨミ |
モカコ |
出版者 |
Gakken
|
出版年月 |
2023.3 |
ページ数 |
96p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
ISBN |
4-05-205616-1 |
内容紹介 |
今日は、まちにまった遠足。でも、つむぎは、またもや女王さまみたいなひめかちゃんと同じ班。ひめかちゃんは、お城のパーティーに行くみたいな、レースがいっぱいついたワンピースを着ていて…。 |
著者紹介 |
神奈川県生まれ。「季節風」同人。「糸子の体重計」で第46回日本児童文学者協会新人賞、「朔と新」で第58回野間児童文芸賞、「きみひろくん」で第31回ひろすけ童話賞を受賞。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
本書は、鶴見俊輔の全仕事を態度の思想としてつかんだ見とり図と、態度の思想を自分の体験でためしてみる実技からなりたっている。やさしくて、役に立つ、みんなの哲学デス。 |
(他の紹介)目次 |
はじめに―私をつかむために 『フラッシュ・ダンス』から『インディ・ジョーンズ』へ 第1章 鶴見俊輔の思想(思想観 仕事―哲学、コミュニケーション、大衆芸術、自分、政治、伝記、歴史 個人史―架空インタヴュー) 第2章 私の体験から(信念 態度―吉野源三郎著『君たちはどう生きるか』を参考に 生活術―ルポルタージュ) おわりに―80年代の美意識をもって ボブ・グリーン、村上春樹、ロバート・B・パーカー達の世界 |
内容細目表
前のページへ