山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

寛政重修諸家譜  別巻2  所領・居所名索引 

出版者 八木書店
出版年月 2012.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西野7210005471209/イ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1989
209.6 209.6
世界史-近代 戦争-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000575116
書誌種別 図書
書名 寛政重修諸家譜  別巻2  所領・居所名索引 
書名ヨミ カンセイ チョウシュウ ショカフ 
版表示 新訂
出版者 八木書店
出版年月 2012.8
ページ数 4,560p
大きさ 22cm
分類記号 288.2
分類記号 288.2
ISBN 4-8406-2076-5
内容紹介 武家系譜集「寛政重修諸家譜」の所領(采地・知行等)・居所(城主・陣屋等から居住地、配所・蟄居地等を含む)の索引。按文や注記からも居処地を採り、「住称」などの注をいれることで、地名に因む家名の検索にも配慮。
件名 系譜
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 戦争が不可避的な政治の他の手段であるなら政治の本態に戻った戦後はどうあるべきか。ナポレオン戦争以後の近代戦争の歴史の中で、日本の戦後の本質を再確認する。
(他の紹介)目次 プロローグ―戦後を評価する基準
第1部 ナポレオン戦争とその敗者フランスの戦後(ナポレオン戦争の新しさ
戦後処理の貴族的伝統
正統性の不在
堕落の開始=19世紀)
第2部 第一次世界大戦とその敗者ドイツの戦後(大衆の欲した戦争
国家総力戦の破局
史上最悪の戦後?
ワイマール版・戦後の克服)
第3部 太平洋戦争とその敗者日本の戦後(正戦論の陥穽
日本の近代戦争の本質
共存か対決か
真珠湾とポツダムの間
第三の戦後=思想改造)
エピローグ―勝者のジレンマと勝敗の収支決算


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。