検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

内村鑑三全集   9   

著者名 内村 鑑三/著
出版者 岩波書店
出版年月 1981.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112089057198.9/ウ/9書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アンドリュー・ローゼン 川北 稔
2005
497.9 497.9
口腔衛生 弗素

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000609844
書誌種別 図書
書名 内村鑑三全集   9   
書名ヨミ ウチムラ カンゾウ ゼンシユウ 
著者名 内村 鑑三/著
著者名ヨミ ウチムラ カンゾウ
出版者 岩波書店
出版年月 1981.5
ページ数 557p
大きさ 22cm
分類記号 198.9
分類記号 198.9
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 広範なフッ素応用がひきおこす健康への利益と、危険性に関する疑問は40年以上も放ったらかしにされてきた。このままでよいはずがない。問題はなにか、アメリカ化学学会が13万会員に提示した、フッ素論争に関する特別リポート。
(他の紹介)目次 第1章 荒れ狂うフッ素論争
第2章 フッ素化の現状
第3章 フッ素化の効果―変わりつつあるその評価
第4章 健康に対する危険性―回答より多い疑問
第5章 骨フッ素症
第6章 腎臓病
第7章 過敏症
第8章 酵素と突然変異原性
第9章 先天的奇形
第10章 癌
第11章 選択に影響する価値観


内容細目表

1 1901年(明治34年)
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。