検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

パンと知識と解放と 19世紀イギリス労働者階級の自叙伝を読む    

著者名 デイヴィド・ヴィンセント/著   川北 稔/訳   松浦 京子/訳
出版者 岩波書店
出版年月 1991.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111888186361.8/ビ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

デイヴィド・ヴィンセント 川北 稔 松浦 京子
1991
361.85 361.85
労働者

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000620355
書誌種別 図書
書名 パンと知識と解放と 19世紀イギリス労働者階級の自叙伝を読む    
書名ヨミ パン ト チシキ ト カイホウ ト 
著者名 デイヴィド・ヴィンセント/著
著者名ヨミ デイヴィド ヴィンセント
著者名 川北 稔/訳
著者名ヨミ カワキタ ミノル
著者名 松浦 京子/訳
著者名ヨミ マツウラ キョウコ
出版者 岩波書店
出版年月 1991.4
ページ数 406,9p
大きさ 22cm
分類記号 361.85
分類記号 361.85
ISBN 4-00-001869-8
件名 労働者
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 産業革命の時代を生きたイギリスの労働者たちは多くの自叙伝を書き残した。なぜなのだろうか。著者はされらの証言から、愛と死の体験、子供と教育、家族関係の考え方を明らかにし、書物に向う探究心と知識を得た人びとが世界をどう見ていたかを鮮やかに分析する。オーラルヒストリーの方法を文献に適用して、誕生期の「労働者階級」の意識研究を開拓した社会史の画期的な成果。
(他の紹介)目次 第1部 労働者階級の自叙伝(過去の意味)
第2部 労働者階級の家族(愛と死
家庭経済
子供であること)
第3部 有用な知識(書物を求めて
「有用な知識」とは何か
知識と自由)
第4部 低俗でとるにたりない時代(過去と現在)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。