検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ちょっとした判断力を身につけるコツ 気のきいた仕事ができる    

著者名 国司 義彦/著
出版者 日本実業出版社
出版年月 1987.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117444497336.4/ク/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1987
336.47 336.47
企業内教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000169913
書誌種別 図書
書名 ちょっとした判断力を身につけるコツ 気のきいた仕事ができる    
書名ヨミ チョット シタ ハンダンリョク オ ミ ニ ツケル コツ 
著者名 国司 義彦/著
著者名ヨミ クニシ ヨシヒコ
出版者 日本実業出版社
出版年月 1987.8
ページ数 230p
大きさ 19cm
分類記号 336.47
分類記号 336.47
ISBN 4-534-01279-9
件名 企業内教育
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ビジネスは常に流動的。型通り、マニュアル通りに仕事をしているだけでは、なかなかうまくいかないもの。日常、誰でも出会う“ちょっと戸惑う”あの場面この場面。先輩・上司は教えてくれない「判断のコツ」をあなたにアドバイス。若手社員はもちろん、管理職に読んでもらいたい、仕事上手になるための「ヒント集」。
(他の紹介)目次 1章 どんな人にも必要な判断力
2章 こんな時、あなたはどうする?
3章 電話、来客の応対に不可欠な「判断力」
4章 社外で仕事をする人の「状況判断」
5章 コミュニケーションと判断力
6章 指示と報告の状況判断
7章 「よりよい状況」をつくり出す知恵
8章 情報と状況判断


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。