検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

夜明けの図書館  4 JOUR COMICS  

著者名 埜納 タオ/著
出版者 双葉社
出版年月 2016.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2013020413726/ノ/4コミック一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
370.4 370.4
教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001053310
書誌種別 図書
書名 夜明けの図書館  4 JOUR COMICS  
書名ヨミ ヨアケ ノ トショカン 
著者名 埜納 タオ/著
著者名ヨミ ノノウ タオ
出版者 双葉社
出版年月 2016.5
ページ数 154p
大きさ 19cm
分類記号 726.1
分類記号 726.1
ISBN 4-575-33630-6
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 町の中に文化があり、おしゃべりの中に教育がある。カセット片手に会ってきました九人衆。読んで下され、笑って下され、子どもの明日を笑いながら共有しよう。たくさんの愛をこめて。
(他の紹介)目次 舞台に上れば爆笑・落語家―桂枝雀
背中に男を感じる?小説家―干刈あがた
今日もどこまで行ったやら方向定まらぬ漫画家―貝原浩
生活費は一と月4千円・採集家―斎藤たま
根室で民宿経営・愛鳥家―高田勝
風土と時代に帽子かぶせて・犯罪研究家―朝倉喬司
筑豊から築地まで・写真家―本橋成一
鮒ずしと高島しぐれは昔から・文士酷士―池田浩士
産休明けて艶しっとりと・歌手―石川さゆり


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。