検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 18

書誌情報

書名

心も体もやさしくととのう漢方養生の手帖     

著者名 川手 鮎子/著
出版者 自由国民社
出版年月 2024.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5513953397490.9/カ/図書室8一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
490.9 490.9
東洋医学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001902949
書誌種別 図書
書名 心も体もやさしくととのう漢方養生の手帖     
書名ヨミ ココロ モ カラダ モ ヤサシク トトノウ カンポウ ヨウジョウ ノ テチョウ 
著者名 川手 鮎子/著
著者名ヨミ カワテ アユコ
出版者 自由国民社
出版年月 2024.12
ページ数 255p
大きさ 19cm
分類記号 490.9
分類記号 490.9
ISBN 4-426-13050-3
内容紹介 風邪や腹痛など日常起こりやすい不調も、体質を知っていれば、毎日のちょっとした工夫で体調管理ができる。漢方薬局を経営する中医学のエキスパートが、漢方の基本的な考え方、対処法をわかりやすく解説する。
著者紹介 東京理科大学薬学部卒業。薬剤師。国際中医師。生活習慣病指導士。エーケー有馬薬局開設。神奈川県保険功労賞受賞。著書に「食事と呼吸で40代からの女性の不調は楽になる」など。
件名 東洋医学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 漢方薬局を45年経営、薬剤師の資格ももつ中医学のエキスパートが全ての世代に伝える“治らない不調”の着実な治しかた。
(他の紹介)目次 第1章 まずはご自愛ください(体調でお悩みのあなたへ
あなたのお悩みは何ですか?
原因ありて結果あり ほか)
第2章 身近な年上の方の養生(知っておきたい、老化で起こる不調
漢方から考える生活習慣病の原因
ドロドロ血は万病の元 ほか)
第3章 子ども、若い人に伝えたいこと(子どもが必ず悩む、初めての生理・射精
生理や射精は、なぜ起こるの?
生理痛は、本当は「ないのが正常」 ほか)
(他の紹介)著者紹介 川手 鮎子
 漢方薬局を45年経営、西洋医学の薬剤師の資格ももつ中医学のエキスパート。薬剤師。国際中医師(世界中医薬学会連合会認定)。生活習慣病指導士(日本ホリスティック医学協会認定)昭和17年生まれ。東京理科大学薬学部卒業後、製薬会社開発部に勤務。昭和48年エーケー有馬薬局を開設し、その後45年間漢方相談等に従事。国際中医師の資格も取得し、ホリスティック医学協会に所属して呼吸法やアロマ、カウンセリングなど、多くの代替療法も学んだ経験をふまえ、和洋両面から心身の不調を解消する。地域への貢献も長く、主な受賞歴に、神奈川県保険功労賞受賞、川崎市保険功労賞受賞、学校薬剤師30年勤務表彰等がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。