検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

いま生きる「資本論」   新潮文庫  

著者名 佐藤 優/著
出版者 新潮社
出版年月 2017.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181336777331.6/サ/1階文庫91一般図書一般貸出在庫  
2 南区民6113173261331/サ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

H.G.フランシス ウィリアム・フォルツ 渡辺 広佐
2010
234.6 234.6
Mahler Alma Coudenhove‐Kalergi Mitsuko ウィーン-歴史 ナチズム

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001129642
書誌種別 図書
書名 いま生きる「資本論」   新潮文庫  
書名ヨミ イマ イキル シホンロン 
著者名 佐藤 優/著
著者名ヨミ サトウ マサル
出版者 新潮社
出版年月 2017.2
ページ数 334p
大きさ 16cm
分類記号 331.6
分類記号 331.6
ISBN 4-10-133178-2
内容紹介 「「資本論」は革命の書ではない」と喝破する佐藤優の、世界の解体新書であり、人生の指南書。ビットコイン、佐村河内騒動、アベノミクスも読み解く。「一からわかる「資本論」」第一期(2014年1〜3月)の講義を書籍化。
件名 資本論
個人件名 Marx Karl Heinrich
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1部 美貌のヒロイン、アルマ・マーラーの男性遍歴(ウィーンの若き「画家」ヒトラー
世紀末の多民族都市ウィーンとモダニズム芸術
ウィーン社交界の華アルマ登場、クリムトとの出会い
アルマとグスタフ・マーラーの結婚
アルマとココシュカの同棲、グロピウスとの再婚 ほか)
第2部 オーストリア=ハンガリー帝国へ嫁した青山ミツコ(東京、出会い
クーデンホーフ伯爵の闇、ウィーンへやってきたミツコ
子供たちの成長と離反
次男リヒャルトのパン・ヨーロッパ運動
ナチスとの対決―次男リヒャルトと長女エリーザベトの連携 ほか)
(他の紹介)著者紹介 浜本 隆志
 1944年、香川県生まれ。現在、関西大学名誉教授。ワイマル古典文学研究所、ジーゲン大学留学。ドイツ文化論、比較文化論専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。