検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

うちの職場がムリすぎる。 日本全国、全部署回覧!    

著者名 沢渡 あまね/著
出版者 すばる舎
出版年月 2023.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 9013241030336/サ/図書室5B一般図書一般貸出貸出中  ×
2 新琴似新川2213143080336/サ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 図書情報館1310636830336.3/サ/2階図書室WORK-464一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

沢渡 あまね
2023
336.3 336.3
経営組織

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001754197
書誌種別 図書
書名 うちの職場がムリすぎる。 日本全国、全部署回覧!    
書名ヨミ ウチ ノ ショクバ ガ ムリスギル 
著者名 沢渡 あまね/著
著者名ヨミ サワタリ アマネ
出版者 すばる舎
出版年月 2023.3
ページ数 270p
大きさ 19cm
分類記号 336.3
分類記号 336.3
ISBN 4-7991-1121-5
内容紹介 その仕事、なくせないの? これって、ホントに必要? 思考停止した職場の理不尽な「ルール」や「慣習」を取り上げ、「考えて」「動ける」組織に変える解決策を具体的に示す。
著者紹介 ワークスタイル&組織開発専門家。『組織変革Lab』主宰。あまねキャリア株式会社CEO。浜松ワークスタイルLab取締役。株式会社NOKIOO顧問。著書に「職場の問題地図」など。
件名 経営組織
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 私たちを長生苦しめてきた、理不尽な「ルール」や「慣習」。今こそ捨て去るときなのかもしれません。はたらくみんなの脱・思考停止!
(他の紹介)目次 はじめに 「思考停止ジャパン」からの決別
第1章 古い「組織カルチャー」をどうする?
第2章 失われた「思考能力」をどうする?
第3章 窮屈な「評価・人事制度」をどうする?
第4章 形だけの「コミュニケーション」をどうする?
第5章 めんどくさい「管理・間接業務」をどうする?
第6章 理不尽な「社会構造・通念」をどうする?
(他の紹介)著者紹介 沢渡 あまね
 ワークスタイル&組織開発専門家。『組織変革Lab』主宰。あまねキャリア株式会社CEO、浜松ワークスタイルLab取締役、株式会社NOKIOO顧問、大手企業人事部門顧問ほか。DX白書2023有識者委員。日産自動車、NTTデータなど(情報システム・広報・ネットワークソリューション事業部門などを経験)を経て現職。400以上の企業・自治体・官公庁で、働き方改革、組織変革、マネジメント変革の支援・講演および執筆・メディア出演を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。