検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

四国辺土 幻の草遍路と路地巡礼    

著者名 上原 善広/著
出版者 KADOKAWA
出版年月 2021.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4013302338186/ウ/図書室3一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
186.918 186.918
巡礼(仏教) 寺院-四国地方 部落問題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001634433
書誌種別 図書
書名 四国辺土 幻の草遍路と路地巡礼    
書名ヨミ シコク ヘンド 
著者名 上原 善広/著
著者名ヨミ ウエハラ ヨシヒロ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2021.11
ページ数 323p
大きさ 20cm
分類記号 186.918
分類記号 186.918
ISBN 4-04-109074-9
内容紹介 草遍路、職業遍路、生涯遍路とも呼ばれる「辺土」。ときに畏敬と畏怖の目で見られ、放浪者として迫害される彼らに密着取材。「日本最後の聖と賎」たるもうひとつの遍路を、5年かけて描いた紀行ルポ。
著者紹介 1973年大阪府生まれ。大阪体育大学卒業。ノンフィクション作家。「日本の路地を旅する」で大宅壮一ノンフィクション賞、「一投に賭ける」でミズノスポーツライター賞優秀賞受賞。
件名 巡礼(仏教)、寺院-四国地方、部落問題
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞

(他の紹介)内容紹介 辺土とは―草遍路、乞食遍路、プロ遍路、職業遍路、生涯遍路とも呼ばれる。長い歴史の中、「へんど」はやがて乞食を意味するようになるが、昭和三〇年代までは遍路といえば「へんど」だった。一方で、八八ヵ所を経文唱えて回る遍路は、ときに畏敬と畏怖の目で見られた。彼らは聖と賎を同時にそなえる存在だったのだ。現代の草遍路を探し、共に托鉢修行も行うだけでなく、路地(同和地区)の歴史もたどりながら五年をかけて遍路を続けた。「最後の聖域」の本質を大宅賞作家が抉り出す、唯一無二の紀行ルポ!!
(他の紹介)目次 第1章 辺土紀行―徳島‐高知
第2章 幸月事件
第3章 辺土紀行 高知‐愛媛
第4章 托鉢修行
第5章 辺土紀行 松山‐香川
第6章 草遍路たち
(他の紹介)著者紹介 上原 善広
 1973年、大阪府生まれ。大阪体育大学卒業後、ノンフィクション作家となる。2010年、『日本の路地を旅する』(文藝春秋、のち文春文庫)で大宅壮一ノンフィクション賞受賞。12年、「孤独なポピュリストの原点」(特集「最も危険な政治家」橋下徹研究、「新潮45」2011年11月号)で、第18回編集者が選ぶ雑誌ジャーナリズム賞大賞受賞。17年、『一投に賭ける溝口和洋、最後の無頼派アスリート』(KADOKAWA、のち角川文庫)で2016年度第27回ミズノスポーツライター賞優秀賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。