検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

現代哲学の最前線   NHK出版新書  

著者名 仲正 昌樹/著
出版者 NHK出版
出版年月 2020.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2013302597104/ナ/新書一般図書一般貸出在庫  
2 図書情報館1310445364104/ナ/2階図書室LIFE-243一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

仲正 昌樹
2020
104 104
哲学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001495452
書誌種別 図書
書名 現代哲学の最前線   NHK出版新書  
書名ヨミ ゲンダイ テツガク ノ サイゼンセン 
著者名 仲正 昌樹/著
著者名ヨミ ナカマサ マサキ
出版者 NHK出版
出版年月 2020.7
ページ数 286p
大きさ 18cm
分類記号 104
分類記号 104
ISBN 4-14-088627-4
内容紹介 哲学は今何を問うているか? 正義論、承認論、自然主義、心の哲学、新しい実在論という5つのテーマの議論を整理し、そのエッセンスを解説。変貌する哲学の見取り図を示す、本格的哲学入門。
著者紹介 1963年広島県生まれ。東京大学大学院総合文化研究科地域文化研究専攻博士課程修了(学術博士)。金沢大学法学類教授。著書に「ヘーゲルを越えるヘーゲル」など。
件名 哲学
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞 中日新聞・東京新聞

(他の紹介)内容紹介 現代哲学―主として二〇世紀後半以後の哲学には、どこにどういう問いがあり、誰によって何が議論されているのか?本書は現代哲学における最もホットな5つのテーマ―正義論・承認論・自然主義・心の哲学・新しい実在論の議論を整理し、そのエッセンスを解説。ロールズ、サンデルからサール、デネット、マルクス・ガブリエルまで。変貌する哲学の見取り図を示す、本格的哲学入門。
(他の紹介)目次 第1章 正義論―公正な社会はいかにして根拠づけられるか?(ロールズの『正義論』は何が画期的だったのか
戦後リベラルからの期待 ほか)
第2章 承認論―我々はどのように「他者」と認め合えるか?(「承認」をめぐる問題
主体の条件としての承認 ほか)
第3章 自然主義―自由意志は幻想にすぎないのか?(人間の行動に固有の法則はあるか
人間固有の意志や行為の選択原理をどう明らかにするか? ほか)
第4章 心の哲学―「心」はどこまで説明可能か?(「心の哲学」とは何か?
物理主義の元祖としてのラッセル ほか)
第5章 新しい実在論―存在することをなぜ問い直すのか?(「ポストモダン」以後の実在論
カント以来の「相関主義」の克服 ほか)
各章のテーマをもう少しだけ掘り下げて学ぶためのブックガイド


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。