検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日本語の歴史   コーパスで学ぶ日本語学  

著者名 田中 牧郎/編   田中 牧郎/[ほか]著
出版者 朝倉書店
出版年月 2020.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180620247810.2/ニ/1階図書室53一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
810.2 810.2
日本語-歴史 コーパス言語学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001480461
書誌種別 図書
書名 日本語の歴史   コーパスで学ぶ日本語学  
書名ヨミ ニホンゴ ノ レキシ 
著者名 田中 牧郎/編
著者名ヨミ タナカ マキロウ
著者名 田中 牧郎/[ほか]著
著者名ヨミ タナカ マキロウ
出版者 朝倉書店
出版年月 2020.5
ページ数 6,180p
大きさ 21cm
分類記号 810.2
分類記号 810.2
ISBN 4-254-51654-8
内容紹介 日本語の歴史をコーパスで調査・研究する手法を学ぶ入門書。豊富な例題と演習で、実際にコーパスに触りながら理解を深める。コーパスを使うための検索ツール等も、付録や連携Webサイトで懇切に説明する。
著者紹介 東京工業大学大学院社会理工学研究科博士後期課程修了。博士(学術)。明治大学国際日本学部教授。専門は日本語学。著書に「コーパスと日本語史研究」「近代書き言葉はこうしてできた」など。
件名 日本語-歴史、コーパス言語学
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 コーパスでとらえる日本語の歴史
第2章 奈良時代
第3章 平安時代
第4章 鎌倉時代
第5章 室町時代
第6章 江戸時代
第7章 明治・大正時代
付録 『日本語歴史コーパス』利用の基礎
(他の紹介)著者紹介 田中 牧郎
 明治大学国際日本学部教授。東京工業大学大学院社会理工学研究科博士後期課程修了、博士(学術)。専門は日本語学。コーパスを活用した現代語彙の研究や、語彙の歴史の研究を行っているほか、言語問題の把握や国語教育に資する語彙研究に取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
鴻野 知暁
 東京大学大学院人文社会系研究科助教。東京大学大学院総合文化研究科博士後期課程修了、博士(学術)。専門は日本語文法史。係り結びの構文現象の解明に取り組み、近年はコーパスを活用した日本語研究を行うことを試みている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
須永 哲矢
 昭和女子大学人間文化学部准教授。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程単位取得満期退学、修士(文学)。専門は古典語コーパス。コーパスを活用した国語教育に取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
池上 尚
 埼玉大学教育学部准教授。早稲田大学大学院教育学研究科博士後期課程修了、博士(学術)。専門は日本語学(日本語史・語彙論)。感覚・感情語彙の意味変化を中心に語彙史の研究を進めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
渡辺 由貴
 名古屋女子大学文学部講師。早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程修了、博士(文学)。専門は日本語史。文末表現や複合辞の研究に取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。