検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

アイヌ語地名と日本列島人が来た道     

著者名 筒井 功/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2017.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180255119AR291.03/ツ/2階郷土121B郷土資料貸出禁止在庫   ×
2 新琴似2013068321K291/ツ/図書室郷土資料一般貸出在庫  
3 東札幌4013119211K291/ツ/郷土1郷土資料一般貸出在庫  
4 厚別8013011880K291/ツ/郷土1郷土資料一般貸出在庫  
5 9013025649K291/ツ/郷土2B郷土資料一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
291.2 291.2
東北地方 アイヌ語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001210508
書誌種別 図書
書名 アイヌ語地名と日本列島人が来た道     
書名ヨミ アイヌゴ チメイ ト ニホン レットウジン ガ キタ ミチ 
著者名 筒井 功/著
著者名ヨミ ツツイ イサオ
出版者 河出書房新社
出版年月 2017.10
ページ数 275p
大きさ 20cm
分類記号 291.2
分類記号 291.2
ISBN 4-309-22712-2
内容紹介 地名の安易なアイヌ語語源説を否定し、アイヌが暮らした東北のアイヌ語地名の南限を、科学的・実証的に地形などから策定。そこからアイヌと縄文人、蝦夷、マタギとの関連をみきわめ、日本列島人がどこから来たかを追求する。
著者紹介 1944年高知市生まれ。民俗研究者。元・共同通信社記者。正史に登場しない非定住民の生態や民俗の調査・取材を続けている。第20回旅の文化賞受賞。著書に「ソ連の旅」など。
件名 東北地方、アイヌ語
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 アイヌ語地名の南限はどこか!?地名の安易なアイヌ語語源説を否定し、アイヌが暮らした東北のアイヌ語地名の南限を、「ナイ」と「ペッ」を中心に、科学的・実証的に地形などから策定する。そこから、アイヌと縄文人、蝦夷、マタギとの関連をみきわめ、“日本列島人”がどこから来たかを追求する。
(他の紹介)目次 アイヌ語地名の特徴と癖
ホロナイ紀行
オサナイとサンナイ
トチナイ・アイナイ・ウラシナイ・ヨナイ
そのほかの「ナイ」地名
東北地方の「ペッ」地名
アイヌ語地名の南限はどこか
東側では複雑に入り組んでいる
異種言語による地名解釈
マタギはアイヌ語地名帯の狩人であった
マタギとの歴史と生態
「蝦夷」とアイヌは同じではない
アイヌと沖縄人は全く別の集団である
列島北部の先史時代
アイヌ語チメイノ南限界線は何を意味するか
(他の紹介)著者紹介 筒井 功
 1944年、高知市生まれ。民俗研究者。元・共同通信社記者。正史に登場しない非定住民の生態や民俗の調査・取材を続けている。第20回旅の文化賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。