検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

「わらべうた」で子育て  入門編   

著者名 阿部 ヤヱ/著   福音館書店母の友編集部/編   平野 恵理子/絵
出版者 福音館書店
出版年月 2023.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 絵本図書館1010284766599/ア/図書室18一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
291.1 291.1
北海道 アイヌ語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001775559
書誌種別 図書
書名 「わらべうた」で子育て  入門編   
書名ヨミ ワラベウタ デ コソダテ 
著者名 阿部 ヤヱ/著
著者名ヨミ アベ ヤエ
著者名 福音館書店母の友編集部/編
著者名ヨミ フクインカン ショテン ハハ ノ トモ ヘンシュウブ
著者名 平野 恵理子/絵
著者名ヨミ ヒラノ エリコ
出版者 福音館書店
出版年月 2023.6
ページ数 125p
大きさ 22cm
分類記号 599
分類記号 599
ISBN 4-8340-8731-4
内容紹介 子供の成長にそって、あらゆる場面での子育ての知恵を「わらべうた」を通して紹介。入門編は、生まれてからの1年間の子育てを中心に伝える。「わらべうた」音源のダウンロードサービス付き。『母の友』掲載を元に加筆。
著者紹介 岩手県遠野市生まれ。「わらべうた」の伝承につとめる。昔話の語りべでもあった。
件名 育児
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 独特な響きをもち、アイヌ語を起源とする北海道の地名。地形や自然環境を語る地名がほとんどだが、人々が生活をしていく上での行動や世界観が示されたものである。アイヌの文化・歴史としての地名を解き明かす。
(他の紹介)目次 アイヌ語地名の世界―プロローグ
アイヌ語と地名(蝦夷地のアイヌ語地名の記録と解の歴史
北海道のアイヌ語地名
言語学と地名)
地名のアイヌ文化(ウェン地名
ピリカ地名
山の名
身体地名)
採集・漁猟と地名(植物地名
動物地名
魚介類)
地名伝説の形成(アイヌ古老の地名解釈と地名説話
カムイ地名
伝承の変化)
地名の古層(川の系図
コッ
名づけに潜む歴史)
歴史の記憶としてのアイヌ語地名―エピローグ
(他の紹介)著者紹介 児島 恭子
 1954年、東京都に生まれる。2002年、博士(文学)。元札幌学院大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。