検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

現代メディア・イベント論 パブリック・ビューイングからゲーム実況まで    

著者名 飯田 豊/編著   立石 祥子/編著   永井 純一/[ほか著]
出版者 勁草書房
出版年月 2017.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180222952361.4/イ/1階図書室44A一般図書一般貸出在庫  
2 図書情報館1310114978361.4/ゲ/書庫2一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
361.453 361.453
マス・メディア イベント

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001197193
書誌種別 図書
書名 現代メディア・イベント論 パブリック・ビューイングからゲーム実況まで    
書名ヨミ ゲンダイ メディア イベントロン 
著者名 飯田 豊/編著
著者名ヨミ イイダ ユタカ
著者名 立石 祥子/編著
著者名ヨミ タテイシ ショウコ
著者名 永井 純一/[ほか著]
著者名ヨミ ナガイ ジュンイチ
出版者 勁草書房
出版年月 2017.9
ページ数 19,253,8p
大きさ 20cm
分類記号 361.453
分類記号 361.453
ISBN 4-326-65410-9
内容紹介 パブリック・ビューイング、音楽フェス、ゲーム実況イベント…。マス・コミュニケーションの祝祭から、情報メディアが多重的に媒介する<生>の集合体験へ。グローバル時代におけるメディアとイベントの機制の変容を問う。
著者紹介 1979年生まれ。立命館大学産業社会学部准教授。
件名 マス・メディア、イベント
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 マス・コミュニケーションの祝祭から、情報メディアが多重的に媒介する“生”の集合体験へ。グローバル時代における「メディア」と「イベント」の機制の変容を問う。
(他の紹介)目次 第1章 ネット社会におけるメディア・イベント研究の地平―その仮設性=エフェメラリティを手がかりに
第2章 パブリック・ビューイング―メディア・イベントの再イベント化
第3章 音楽フェス―インターネットが拡張するライブ体験
第4章 ゲーム実況イベント―ゲームセンターにおける実況の成立を手がかりに
第5章 中国の「動漫イベント」におけるオタクの分層構造―日本製アニメのオンライン受容を経て
第6章 ジン(zine)が媒介する場づくりの哲学
終章 大阪万博以後―メディア・イベントの現代史に向けて
(他の紹介)著者紹介 飯田 豊
 1979年生まれ。東京大学大学院学際情報学府博士課程単位取得退学。現在、立命館大学産業社会学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
立石 祥子
 1985年生まれ。名古屋大学大学院国際言語文化研究科博士課程修了、博士(学術)。現在、立命館大学衣笠総合研究機構専門研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
永井 純一
 1977年生まれ。関西大学大学院社会学研究科博士課程修了、博士(社会学)。現在、神戸山手大学現代社会学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
加藤 裕康
 1972年生まれ。東京経済大学大学院コミュニケーション学研究科博士課程修了、博士(コミュニケーション学)。現在、中央大学兼任講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
程 遥
 1988年生まれ。名古屋大学大学院国際言語文化研究科修士課程修了。現在、京都工芸繊維大学工芸科学研究科博士課程在学中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。