検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

ことばだけでは伝わらない コミュニケーションの文化人類学    

著者名 西江 雅之/著
出版者 幻戯書房
出版年月 2017.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5513806967389/ニ/図書室9一般図書一般貸出在庫  
2 図書情報館1310155005389/ニ/書庫2一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
389 389
文化人類学 コミュニケーション

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001191596
書誌種別 図書
書名 ことばだけでは伝わらない コミュニケーションの文化人類学    
書名ヨミ コトバ ダケ デワ ツタワラナイ 
著者名 西江 雅之/著
著者名ヨミ ニシエ マサユキ
出版者 幻戯書房
出版年月 2017.9
ページ数 221p
大きさ 19cm
分類記号 389
分類記号 389
ISBN 4-86488-128-9
内容紹介 世界各地の言語に親しんだ文化人類学者によるコミュニケーション入門。「伝え合い」という考え方で言語と非言語の働きを捉え、見た目や伝え方だけではない、コミュニケーションの7つの要素を論じる。『考える人』連載に加筆。
著者紹介 1937〜2015年。東京生まれ。早稲田大学大学院文学研究科芸術学専攻修士修了。文化人類学者。著書に「花のある遠景」「食べる」「アフリカのことば」など。
件名 文化人類学、コミュニケーション
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞 毎日新聞

(他の紹介)内容紹介 「伝え合い」という考え方で、言語(バーバル)と非言語(ノンバーバル)の働きを総合的に捉える。世界各地の言語に親しんだ文化人類学者による、本質的なコミュニケーション入門。「見た目」や「伝え方」だけではない、7つの要素。
(他の紹介)目次 第1章 「言語」とは「ことば」の標本である
第2章 「ことば」だけでは伝わらない
第3章 「伝え合い」をとらえる―コード・メディア・メッセージ
第4章 「伝え合い」における「制約」
第5章 「伝え合い」における「空間」
第6章 「伝え合い」における「時間」
第7章 「社会構造・社会組織」と「装い」
第8章 ことば通じて意味通ぜず
第9章 「伝え合い」を支える「文化コード」―「異なる」ということ
(他の紹介)著者紹介 西江 雅之
 1937年、東京生まれ。早稲田大学大学院文学研究科芸術学専攻修士修了後、フルブライト奨学生としてカリフォルニア大学(UCLA)大学院・アフリカ研究科に留学。帰国後、東京外国語大学、早稲田大学、東京芸術大学、東京大学などのいくつかの大学で、言語学、文化人類学を担当して教壇に立った。また、主に東アフリカ、カリブ海域、インド洋諸島、パプアニューギニアでフィールドワークに従事。アフリカ諸語、ピジン・クレオル諸語の先駆的研究をなした(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。