検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

認知症カフェ読本 知りたいことがわかるQ&Aと実践事例    

著者名 矢吹 知之/著
出版者 中央法規出版
出版年月 2016.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4013044641493.7/ヤ/常設展示16一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
493.758 493.758
認知症 喫茶店

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001045813
書誌種別 図書
書名 認知症カフェ読本 知りたいことがわかるQ&Aと実践事例    
書名ヨミ ニンチショウ カフェ ドクホン 
著者名 矢吹 知之/著
著者名ヨミ ヤブキ トモユキ
出版者 中央法規出版
出版年月 2016.4
ページ数 8,186p
大きさ 26cm
分類記号 493.758
分類記号 493.758
ISBN 4-8058-5325-2
内容紹介 認知症カフェの目的や位置づけをふまえ、会場選びや運営資金、研修、プログラムの工夫など、カフェを開催・継続するための技術をQ&Aで解説する。国内外の実践事例も多数収載。
著者紹介 長野県生まれ。東北福祉大学大学院社会福祉学研究科修了。同大学専任講師。認知症介護研究・研修仙台センター主任研修研究員。仙台市にてオランダ式認知症カフェ「土曜の音楽カフェ」を開催。
件名 認知症、喫茶店
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 誰が主催するのがよいのでしょうか/どのような場所が適していますか/地域の人への理解はどのように得たらよいでしょうか/専門職の役割は何ですか/ボランティアはどのように集めたらよいでしょうか/予約制にしたほうがよいでしょうか/インテリアや音楽について教えてください/参加者の座り方で気をつけることはありますか/カフェらしい「ゆるやかな時間」をつくるにはどうしたらよいでしょうか/参加者の効果を評価する必要はありますか/参加者がなかなか増えません。どうしたらよいでしょうか…etc.「認知症カフェ」について今、知りたいことがわかる。
(他の紹介)目次 第1章 認知症カフェとは?(「カフェ」という言葉に込められた思い
認知症カフェの施策
認知症カフェに期待される効果 ほか)
第2章 認知症カフェの知りたいことがわかるQ&A(開設の準備
運営上の工夫
継続のための工夫)
第3章 認知症カフェの実践事例(オープンな認知症カフェ
本人・家族の認知症カフェ)
(他の紹介)著者紹介 矢吹 知之
 認知症介護研究・研修仙台センター主任研修研究員/東北福祉大学専任講師。長野県安曇野市生まれ。東北福祉大学大学院社会福祉学研究科修了後、青森大学社会学部専任講師を経て、2001年より現職。専門は社会学、社会福祉学(特に、介護家族支援)。最近は、介護家族支援における認知症カフェの意義について研究しており、2015年から仙台市にてオランダ式認知症カフェ「土曜の音楽カフェ」を開催(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。