検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

武田信玄謎解き散歩 「甲斐の虎」と呼ばれた武将が残した足跡を訪ねる!!  新人物文庫  

著者名 萩原 三雄/編著
出版者 KADOKAWA
出版年月 2015.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東区民3112600808289/タ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
289.1 289.1
武田 信玄

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000915669
書誌種別 図書
書名 武田信玄謎解き散歩 「甲斐の虎」と呼ばれた武将が残した足跡を訪ねる!!  新人物文庫  
書名ヨミ タケダ シンゲン ナゾトキ サンポ 
著者名 萩原 三雄/編著
著者名ヨミ ハギハラ ミツオ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2015.3
ページ数 255p
大きさ 15cm
分類記号 289.1
分類記号 289.1
ISBN 4-04-600426-0
内容紹介 まさに「戦国の巨人」と呼ぶにふさわしい活躍が語り継がれる武田信玄。しかし、実際の信玄は果たして伝説が語るような人物だったのか? 残された文書や逸話、史跡などから信玄という人間の本当の姿を解き明かす。
個人件名 武田 信玄
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「軍神」上杉謙信と互角に渡り合い、「魔王」織田信長を恐れさせ、「神君」徳川家康を死の直前まで追い詰めた男―。後世に語り継がれる信玄の活躍ぶりは、まさに「戦国の巨人」と呼ぶにふさわしい。しかし、実際の信玄は果たして伝説が語るような人物だったのか?本書では残された文書や逸話、史跡などから信玄という人間の本当の姿を解き明かそうと試みている。ふるさと山梨をはじめ、「甲斐の虎」が残した足跡をたどりながら、数々の信玄伝説の真相をもとめて訪ね歩く。
(他の紹介)目次 第1章 武田信玄編(武田信玄の誕生の地はどこ?
信玄の画像はどれが実像? ほか)
第2章 武田一族編(「武田」という姓はどこで起こったのか?
なぜ甲府の地が武田氏の本拠に選ばれたのか? ほか)
第3章 武田二十四将・家臣編(武田二十四将は本当に実在したのか?
武田家臣の偏諱にはなぜ「信」「昌」「虎」が多い? ほか)
第4章 ゆかりの神社・仏閣、史跡、祭り編(信玄堤はそのあたりに造られた堤防の総称だった!?
軍用道路の「棒道」は本当にあったのか? ほか)
第5章 上杉、今川、北条から見た武田家(信玄は謙信をどう評価していたのか?
川中島の戦いはなぜ終わったのか? ほか)
(他の紹介)著者紹介 萩原 三雄
 1947年、山梨県生まれ。早稲田大学卒業。現在、帝京大学文化財研究所所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。