検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

武田信玄  [4] 文春文庫 山の巻 

著者名 新田 次郎/著
出版者 文藝春秋
出版年月 2005.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8013216570913.6/ニツ/4文庫219一般図書一般貸出在庫  
2 旭山公園通1213064486913/ニ/4文庫一般図書一般貸出在庫  
3 厚別南8313257266913/ニ/4文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

新田 次郎
2005
913.6 913.6
武田 信玄 武田信玄-小説

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500225744
書誌種別 図書
書名 武田信玄  [4] 文春文庫 山の巻 
書名ヨミ タケダ シンゲン 
著者名 新田 次郎/著
著者名ヨミ ニッタ ジロウ
出版者 文藝春秋
出版年月 2005.5
ページ数 543p
大きさ 16cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-16-711233-7
件名 武田信玄-小説
個人件名 武田 信玄
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 甲州・信州の全域をわがものとして、さらに駿河府中をおさえた信玄は、いよいよ京都にのぼろうとするが、織田信長に先をこされてしまい焦るばかりだ。その上、年来の病いが身をしばりつける。合理的な戦術によって、合戦に転機をもたらした名将・武田信玄の生涯を描いた長篇三千枚がいよいよ完結する第四巻。
(他の紹介)著者紹介 新田 次郎
 明治45(1912)年長野県生れ。本名藤原寛人。無線電信講習所(現在電気通信大学)卒業。昭和31(1956)年「強力伝」にて第34回直木賞受賞。41年永年勤続した気象庁を退職。49年「武田信玄」などの作品により第8回吉川英治文学賞受賞。55年2月没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。