検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

デジタル教育宣言 スマホで遊ぶ子ども、学ぶ子どもの未来  角川EPUB選書  

著者名 石戸 奈々子/[著]
出版者 KADOKAWA
出版年月 2014.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119588523375.1/イ/1階図書室46B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

石戸 奈々子
2014
375.199 375.199
コンピュータ教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000888343
書誌種別 図書
書名 デジタル教育宣言 スマホで遊ぶ子ども、学ぶ子どもの未来  角川EPUB選書  
書名ヨミ デジタル キョウイク センゲン 
著者名 石戸 奈々子/[著]
著者名ヨミ イシド ナナコ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2014.12
ページ数 205p
大きさ 19cm
分類記号 375.199
分類記号 375.199
ISBN 4-04-080022-6
内容紹介 「詰め込み・暗記型」の教育から、「思考や創造、表現を重視」する教育へ-。デジタルで子どもの創造力を伸ばす方法を伝える。おすすめのデジタルえほんも紹介。『カドカワ・ミニッツブック』配信記事に加筆し書籍化。
著者紹介 東京大学工学部卒業。NPO法人CANVAS理事長、慶應義塾大学准教授、株式会社デジタルえほん代表取締役。総務省情報通信審議会委員などを兼務。著書に「子どもの創造力スイッチ!」など。
件名 コンピュータ教育
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 パパ・ママ、教育関係者、必読!MITメディアラボ等で世界の知性に触れ、のべ30万人に学びの場を提供。最先端の教育現場を知り尽くし、自らも一児の母でもある著者が教える「デジタルで子どもの創造力を伸ばす方法」
(他の紹介)目次 序章 子どもに「デジタルなおもちゃ」は必要なの?(子どもとデジタル機器との付き合い方を考える
スマホ子育ての現状はどうなっているのか ほか)
第1章 デジタル時代の「ものづくり」(「一億総クリエイター」の時代を生きる
暗記型の教育から、思考・創造・表現する学習へ ほか)
第2章 プログラミングが想像力と創造力を伸ばす(ママにもわかるプログラミング
オバマ大統領からのメッセージ ほか)
第3章 わずか数年後、あなたの町の学校はこう変わっている(デジタルを使った感動的な授業
授業を開発し、共有する ほか)
(他の紹介)著者紹介 石戸 奈々子
 NPO法人CANVAS理事長、慶應義塾大学准教授、株式会社デジタルえほん代表取締役。総務省情報通信審議会委員などを兼務。東京大学工学部を卒業後、マサチューセッツ工科大学(MIT)メディアラボ客員研究員などを経て、2002年に子ども向け創造・表現活動を推進するNPO「CANVAS」設立。2011年「デジタルえほん」設立。2012年にAERA「日本を立て直す100人」に選出(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。