検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

シャーマニズム   「知の再発見」双書  

著者名 シャルル・ステパノフ/著   ティエリー・ザルコンヌ/著   中沢 新一/監修   遠藤 ゆかり/訳
出版者 創元社
出版年月 2014.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119411544163.9/ス/1階図書室31B一般図書一般貸出在庫  
2 山の手7012826009163/ス/図書室01a一般図書一般貸出在庫  
3 旭山公園通1213051384163/ス/図書室一般図書一般貸出在庫  
4 はちけん7410272038163/ス/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

シャルル・ステパノフ ティエリー・ザルコンヌ 中沢 新一 遠藤 ゆかり
2014
163.9 163.9
シャーマニズム

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000762629
書誌種別 図書
書名 シャーマニズム   「知の再発見」双書  
書名ヨミ シャーマニズム 
著者名 シャルル・ステパノフ/著
著者名ヨミ シャルル ステパノフ
著者名 ティエリー・ザルコンヌ/著
著者名ヨミ ティエリー ザルコンヌ
著者名 中沢 新一/監修
著者名ヨミ ナカザワ シンイチ
出版者 創元社
出版年月 2014.2
ページ数 142p
大きさ 18cm
分類記号 163.9
分類記号 163.9
ISBN 4-422-21222-7
内容紹介 シャーマンは、占い師であり、治療を行う医師であり、人間世界と精霊が住む目に見えない世界の仲介者である。歴史のなかのシャーマニズムをはじめ、シャーマンの世界や儀式、音楽と儀式道具などを解説する。
著者紹介 人類学者。高等研究実習院「北アジアと北極地方の宗教」講座担当助教授、社会人類学研究室研究員。
件名 シャーマニズム
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 歴史のなかのシャーマニズム
第2章 神話、人間、自然
第3章 シャーマンの世界
第4章 儀式:所作と象徴
第5章 音楽と儀式道具
(他の紹介)著者紹介 ステパノフ,シャルル
 人類学者。高等研究実習院(フランス)の「北アジアと北極地方の宗教」講座担当助教授で、社会人類学研究室の研究員でもある。パリの高等師範学校(ENS)卒。サンクトペテルブルク教育大学とパリ第4大学で教鞭をとった。彼の研究目的は、シャーマニズム、遊牧生活、人間と動物の関係についての認知の基礎をつくることにある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ザルコンヌ,ティエリー
 フランス国立科学研究センター(CNRS)研究ディレクター。トルコと中央アジアで数年間生活した経験があり、その後もくりかえし訪れている。トルコ・イラン世界の宗教史・知性史の専門家で、とくにスーフィズムとシャーマニズムに関心をもっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中沢 新一
 1950年山梨県生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程満期退学。思想家、人類学者。明治大学野生の科学研究所所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
遠藤 ゆかり
 上智大学文学部フランス文学科卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。