検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

なぜ、あの人の頼みは聞いてしまうのか? 仕事に使える言語学  ちくま新書  

著者名 堀田 秀吾/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2014.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8012877661336/ホ/書庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
336.49 336.49
コミュニケーション 人間関係 話しかた

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000758893
書誌種別 図書
書名 なぜ、あの人の頼みは聞いてしまうのか? 仕事に使える言語学  ちくま新書  
書名ヨミ ナゼ アノ ヒト ノ タノミ ワ キイテ シマウ ノカ 
著者名 堀田 秀吾/著
著者名ヨミ ホッタ シュウゴ
出版者 筑摩書房
出版年月 2014.2
ページ数 203,3p
大きさ 18cm
分類記号 336.49
分類記号 336.49
ISBN 4-480-06765-4
内容紹介 頼みごと、メール、人間関係など、仕事の多くは「ことば」が鍵。気鋭の言語学者がことばの秘密に迫り、仕事への活用法を伝授するほか、「よろしかったでしょうか?」など最近の気になることばについても言語学的に解説する。
著者紹介 1968年生まれ。明治大学法学部教授。言語学博士(シカゴ大学)。ハワイ大学ロースクール客員研究員。著書に「法コンテキストの言語理論」「飲みの席には這ってでも行け!」など。
件名 コミュニケーション、人間関係、話しかた
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 人の心を動かすコツは、「選択の自由」と「ことばの切り替え」だ!気鋭の言語学者が、デキる人の「ことば術」を解説。
(他の紹介)目次 第1章 ことばのチカラで人を動かせ!(判断を変える―ことばのサブリミナル効果(その一)
記憶を変える―ことばのサブリミナル効果(その二)
ことばがチカラを持つワケ
人を動かすことば術)
第2章 ことばを変えて、自分を変えろ!(自分を変えることば術
行動を起こすことば術
ことばの切り替え)
第3章 ことばの規則で心をつかめ!(究極のことばの原理―グライスの「協調の原理」
ジョークの影には「協調の原理」
文字の持つ効果と「協調の原理」
「協調の原理」をビジネスに)
第4章 大人のたしなみとしての仕事ことば
(他の紹介)著者紹介 堀田 秀吾
 1968年生まれ。明治大学法学部教授。言語学博士(シカゴ大学)。ハワイ大学ロースクール客員研究員。専門は司法コミュニケーションの社会科学的分析、法言語学、理論言語学。自身も会社を経営するなど、ビジネスにも通じている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。