検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

イラストでわかる高齢者のからだと病気     

著者名 杉山 孝博/著
出版者 中央法規出版
出版年月 2013.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119354538493.1/ス/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

杉山 孝博
2013
493.185 493.185
老年医学 介護福祉

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000734219
書誌種別 図書
書名 イラストでわかる高齢者のからだと病気     
書名ヨミ イラスト デ ワカル コウレイシャ ノ カラダ ト ビョウキ 
著者名 杉山 孝博/著
著者名ヨミ スギヤマ タカヒロ
出版者 中央法規出版
出版年月 2013.12
ページ数 147p
大きさ 26cm
分類記号 493.185
分類記号 493.185
ISBN 4-8058-3918-8
内容紹介 ヒトの身体の器官の本来の働き、器官別の老化による生理的な変化、身体の不調に合わせたケアのポイントやコツ、病気に対する対処方法など、高齢者に携わる介護職、看護師が知っておきたい医学知識をイラストで解説する。
著者紹介 1947年愛知県生まれ。川崎幸クリニック院長。公益社団法人認知症の人と家族の会全国本部の副代表理事、神奈川県支部代表。著書に「介護職・家族のためのターミナルケア入門」など。
件名 老年医学、介護福祉
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 高齢者のからだがわかる!ケアのポイントがわかる!病気の知識がわかる!高齢者に携わる介護職、看護師に知ってほしい医学知識をイラストで解説!
(他の紹介)目次 1 脳・神経系の変化
2 感覚器の変化
3 運動器の変化
4 消化器の変化
5 呼吸器の変化
6 循環器の変化
7 血液・リンパ系・体液・電解質の変化
8 泌尿器の変化
9 生殖器・内分泌系の変化
(他の紹介)著者紹介 杉山 孝博
 川崎幸(さいわい)クリニック院長。1947年愛知県生まれ。東京大学医学部付属病院で内科研修後、1975年川崎幸病院に内科医として勤務。1987年より川崎幸病院副院長に就任。1998年9月川崎幸病院の外来部門を独立させて川崎幸クリニックが設立され院長に就任。1981年から、公益社団法人認知症の人と家族の会(旧呆け老人をかかえる家族の会)の活動に参加。全国本部の副代表理事、神奈川県支部代表。公益社団法人日本認知症グループホーム協会顧問。公益社団法人さわやか福祉財団(堀田力理事長)評議員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。