検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

経済学の3つの基本 経済成長、バブル、競争  ちくまプリマー新書  

著者名 根井 雅弘/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2013.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119327096S331/ネ/児童新書28児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

根井 雅弘
2013
331 331
経済学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000720511
書誌種別 図書
書名 経済学の3つの基本 経済成長、バブル、競争  ちくまプリマー新書  
書名ヨミ ケイザイガク ノ ミッツ ノ キホン 
著者名 根井 雅弘/著
著者名ヨミ ネイ マサヒロ
出版者 筑摩書房
出版年月 2013.10
ページ数 109p
大きさ 18cm
分類記号 331
分類記号 331
ISBN 4-480-68905-4
内容紹介 経済学の考え方は1つではない。これまでにさまざまな学説が生まれ、対立し合ってきた。「経済成長」「バブル」「競争」という3つの基本テーマで戦後経済をふり返りながら、経済思想の多様性を解説する。
著者紹介 1962年宮崎県生まれ。京都大学大学院経済学研究科博士課程修了。同大学大学院経済学研究科教授。専攻は現代経済思想史。著書に「経済学はこう考える」「20世紀をつくった経済学」など。
件名 経済学
言語区分 日本語
書評掲載紙 中日新聞・東京新聞 毎日新聞 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 経済学の考え方はひとつではない。これまでにさまざまな学説が生まれ、対立し合ってきた。「経済成長」「バブル」「競争」の三つの基本テーマで戦後経済をふり返りながら、経済思想の多様性を学ぶ。
(他の紹介)目次 第1章 経済成長への夢(経済成長と豊かさ
ケインズ経済学の考え方
所得倍増計画 ほか)
第2章 バブルの宴のあと(わが国のバブル経済の特徴
ガルブレイスの警告
フィッシャーとミンスキー ほか)
第3章 競争とは何か(完全競争
近代経済学者の意見書
「イノベーションの促進」までは言えない ほか)
(他の紹介)著者紹介 根井 雅弘
 1962年宮崎県生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。京都大学大学院経済学研究科博士課程修了。現在、京都大学大学院経済学研究科教授。専攻は現代経済思想史。経済学の歴史を丁寧にひもとき、経済学者らが残していった思想や考え方を、多くの読者に伝えつつ、経済学のさらなる発展に努めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。