蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119304558 | J28/ニ/ | こどもの森 | 5A | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
澄川 | 6012769136 | J28/シ/ | 1階展示 | J18,J19 | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
3 |
山の手 | 7012804212 | J12/ニ/ | 図書室 | J01a | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
中央区民 | 1113063414 | J28/シ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
東区民 | 3112455468 | J28/ガ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
6 |
南区民 | 6113081027 | J28/シ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
7 |
旭山公園通 | 1213038654 | J28/ニ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
西田幾多郎記念哲学館 みやぞえ 郁雄 平良 隆久
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000703869 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
西田幾多郎 世界に影響を与えた日本人初の哲学者 小学館版学習まんが |
書名ヨミ |
ニシダ キタロウ |
著者名 |
西田幾多郎記念哲学館/監修
|
著者名ヨミ |
ニシダ キタロウ キネン テツガクカン |
著者名 |
みやぞえ 郁雄/まんが |
著者名ヨミ |
ミヤゾエ イクオ |
著者名 |
平良 隆久/シナリオ |
著者名ヨミ |
タイラ タカヒサ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2013.8 |
ページ数 |
160p |
大きさ |
23cm |
分類記号 |
121.63
|
分類記号 |
121.63
|
ISBN |
4-09-227167-8 |
内容紹介 |
東アジアと西洋の両方の伝統的な考え方を取り込んで、数多くの難解な疑問を徹底的・創造的に探求した近代日本の哲学者、西田幾多郎。彼の生涯とその考えをマンガで紹介する。解説、年表なども収録。見返しに写真あり。 |
個人件名 |
西田 幾多郎 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
第1章 西田幾多郎、哲学と出合う 第2章 苦難の学生時代から結婚へ 第3章 波乱の教職生活 第4章 西田哲学とは? 第5章 哲学者の晩年 学習資料館 |
(他の紹介)著者紹介 |
みやぞえ 郁雄 1952年生まれ。手塚治虫に師事する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 平良 隆久 1962年生まれ。「名探偵コナン」シリーズの原作を手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ