蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
哲学者西田幾多郎の書の魅力 目の眼ハンドブック
|
著者名 |
北室 南苑/著
|
出版者 |
里文出版
|
出版年月 |
2007.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117537241 | 728.2/キ/ | 書庫1 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
神様ロキのめいわく日記
ルイ・ストーウェ…
アメリア : 空飛ぶ野ネズミの世界…
トーベン・クール…
竜が呼んだ娘5
柏葉 幸子/作,…
ジェームスとディーゼル機関車
クリストファー・…
十年屋8
廣嶋 玲子/作,…
ふたりの秘密
斉藤 栄美/作,…
このサンドイッチ、マヨネーズ忘れて…
サリンジャー/[…
天才デイビッドの大実験! : 10…
ダン・アリエリー…
竜が呼んだ娘4
柏葉 幸子/作,…
きつねの橋巻の3
久保田 香里/作…
見つけ屋とお知らせ屋
廣嶋 玲子/作,…
気のつよいちいさな女とわるいかいぞ…
ジョイ・カウリー…
サド侯爵の呪い : 伝説の手稿『ソ…
ジョエル・ウォー…
ユードラ・ハニーセットのすばらしき…
アニー・ライアン…
スカンダーと裏切りのトライアル
A.F.ステッド…
ねえねえ、なに見てる?
ビクター・ベルモ…
竜が呼んだ娘3
柏葉 幸子/作,…
ラナと竜の方舟 : 沙漠の空に歌え
新藤 悦子/作,…
竜が呼んだ娘2
柏葉 幸子/作,…
メロディ : だいすきなわたしのピ…
くすのき しげの…
秘密に満ちた魔石館5
廣嶋 玲子/作,…
日本の神々の物語
小沢 章友/作,…
アウシュヴィッツのタトゥー係
ヘザー・モリス/…
ノトーリアス : スカーレット&ブ…
ジョナサン・スト…
竜が呼んだ娘1
柏葉 幸子/作,…
ヒイラギ荘の小さな恋 : ディケン…
チャールズ・ディ…
十年屋7
廣嶋 玲子/作,…
ちいさな木
角野 栄子/作,…
ほんとうにあったこわい話2
桜井 信夫/文,…
ほんとうにあったこわい話1
桜井 信夫/文,…
ほんとうにあったこわい話3
桜井 信夫/文,…
いじめにパンチ! : あたしの小学…
黒野 伸一/作,…
BOOKMARK : 翻訳者によ…2
金原 瑞人/編,…
彗星とさいごの竜
今井 恭子/作,…
スカンダーと幻のライダー
A.F.ステッド…
お日さまおそい みんなもおそい
フィリップ・C.…
銀行屋と小間使い猫
廣嶋 玲子/作,…
塔の少女
キャサリン・アー…
なんてくさいんだ! : ロンドンを…
コリーン・ペフ/…
秘密に満ちた魔石館4
廣嶋 玲子/作,…
MINECRAFT3つの試練
スイー・デイヴィ…
ほんとうにあったふしぎな話1
桜井 信夫/文,…
ほんとうにあったふしぎな話2
桜井 信夫/文,…
ほんとうにあったふしぎな話3
桜井 信夫/文,…
熊と小夜鳴鳥
キャサリン・アー…
唐突ながら : ウディ・アレン自伝
ウディ・アレン/…
だれもしらない小さな家
エリナー・クライ…
翻訳はめぐる
金原 瑞人/著
帰りたい
カミーラ・シャム…
彼女の思い出/逆さまの森
J.D.サリンジ…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006700467492 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
北室 南苑/著
|
著者名ヨミ |
キタムロ ナンエン |
出版者 |
里文出版
|
出版年月 |
2007.11 |
ページ数 |
126p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-89806-282-1 |
分類記号 |
728.21
|
分類記号 |
728.21
|
書名 |
哲学者西田幾多郎の書の魅力 目の眼ハンドブック |
書名ヨミ |
テツガクシャ ニシダ キタロウ ノ ショ ノ ミリョク |
内容紹介 |
技巧に走らず、技巧を越えた、限りなく無我に近い世界的な哲学者・西田幾多郎の書。独自の思想で作り出した、うまい書ではなくよい書の魅力を、日記や書簡、良寛や中国の歴代能書家の作品で読み解く。 |
著者紹介 |
日本書芸院審査会員。読売書法会幹事。石川県書美術振興会参与。石川県美術文化協会会員。日本篆刻家協会参与。北枝篆会主宰。著書に「篆刻アート」など。 |
叢書名 |
目の眼ハンドブック |
(他の紹介)内容紹介 |
人々の抵抗はなぜはじまったのか。抵抗の淵源を探る。 |
(他の紹介)目次 |
1 占領下の人々(占領と人々―イスラエルとヨルダンのはざまで 「自治」に反対、独立国家に賛成―自治構想への抵抗 鉄拳政策との対話―「指導者を隠す」抗議行動) 2 PLOと西岸・ガザ地区(PLOと西岸・ガザ地区―政治外交の発展と「独立国家」の模索 インティファーダ―蜂起の政治空間とPLO 和平交渉と西岸・ガザ地区―インティファーダの終焉) 蜂起とパレスチナ |
内容細目表
前のページへ