検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

明治への視点 『明治文學全集』月報より  筑摩選書  

著者名 筑摩書房編集部/編
出版者 筑摩書房
出版年月 2013.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119215150910.26/メ/1階図書室60A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

筑摩書房編集部
2013
910.261 910.261
日本文学-歴史-明治時代 日本-歴史-明治時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000657176
書誌種別 図書
書名 明治への視点 『明治文學全集』月報より  筑摩選書  
書名ヨミ メイジ エノ シテン 
著者名 筑摩書房編集部/編
著者名ヨミ チクマ ショボウ ヘンシュウブ
出版者 筑摩書房
出版年月 2013.4
ページ数 499p
大きさ 19cm
分類記号 910.261
分類記号 910.261
ISBN 4-480-01569-3
内容紹介 「明治文學全集」の月報所収の随筆をまとめたもの。当代一流の執筆者たちが、時代のたたずまい、作家の面影、思想の風景を自在に綴り、「明治」を立体的に描き出す。
件名 日本文学-歴史-明治時代、日本-歴史-明治時代
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 明治年間の文学遺産を多分野に亘って網羅し、全集出版の歴史に残る『明治文學全集』。その月報所収の随筆を集める。当代一流の執筆者たちが、時代のたたずまい、作家の面影、思想の風景を自在に綴り、「明治」を立体的に描き出す。本書自体が一級資料となる一冊。
(他の紹介)目次 「恩賜的と恢復的」(大江健三郎)
「忘れられた一つの流れ」(村松剛)
「明治の様式」(江藤淳)
「明治を思う」(会田雄次)
「進化論の衝撃」(佐伯彰一)
「明治と私」(高坂正堯)
「偉すぎるおじいさん」(山口瞳)
「明治初年のパリ」(中村光夫)
「ひらかれた文学」(篠田一士)
「立身出世主義」(荒正人)〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。