検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

縄文時代ガイドブック ビジュアル版  シリーズ「遺跡を学ぶ」  

著者名 勅使河原 彰/著
出版者 新泉社
出版年月 2013.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119170769210.2/シ/2-31階図書室34B一般図書一般貸出在庫  
2 山の手7012792300210.2/テ/図書室01b一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
210.25 210.25
縄文式文化 遺跡・遺物-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000632307
書誌種別 図書
書名 縄文時代ガイドブック ビジュアル版  シリーズ「遺跡を学ぶ」  
書名ヨミ ジョウモン ジダイ ガイドブック 
著者名 勅使河原 彰/著
著者名ヨミ テシガワラ アキラ
出版者 新泉社
出版年月 2013.2
ページ数 93p
大きさ 21cm
分類記号 210.25
分類記号 210.25
ISBN 4-7877-1230-1
内容紹介 日本列島に1万年近く続いた縄文時代。原始工芸の極致とよべる縄文土器、四季折々の多彩な生業、高水準の木工・編み物、見事な装飾品、土偶などの呪具、集落や社会等をビジュアルに解説し、自然と共生した縄文人の世界に迫る。
著者紹介 1946年東京都生まれ。文化財保存全国協議会常任委員。尖石縄文文化賞、藤森栄一賞受賞。著書に「縄文文化」「縄文の素顔」「歴史教科書は古代をどう描いてきたか」など。
件名 縄文式文化、遺跡・遺物-日本
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 日本列島に1万年近くつづいた縄文時代。それは自然と対話し、共生する道を選んだ縄文人の世界だ。原始工芸の極致とよべる縄文土器、四季折々の多彩な生業、高水準の木工・編み物、見事な装飾品、土偶などの呪具、集落や社会などをビジュアルに解説する。
(他の紹介)目次 縄文時代へのお誘い
縄文時代はいつからか
縄文土器の謎
縄文人の素顔
移動生活から定住生活へ
縄文人の道具箱
縄文の四季と生業
多彩な猟法と漁法
豊かさの限界
高水準の木工・編み物技術〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。