検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

106歳を越えて、私がいま伝えたいこと 今からでも遅くはない-禍を試練と受け止めて    

著者名 昇地 三郎/著
出版者 こう書房
出版年月 2012.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西区民7113036847159/シ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 厚別南8313069505159/シ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
159.79 159.79
人生訓 高齢者

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000564489
書誌種別 図書
書名 106歳を越えて、私がいま伝えたいこと 今からでも遅くはない-禍を試練と受け止めて    
書名ヨミ ヒャクロクサイ オ コエテ ワタクシ ガ イマ ツタエタイ コト 
著者名 昇地 三郎/著
著者名ヨミ ショウチ サブロウ
出版者 こう書房
出版年月 2012.8
ページ数 199p
大きさ 19cm
分類記号 159.79
分類記号 159.79
ISBN 4-7696-1077-9
内容紹介 つらいときこそ、それを楽しむ余裕が大事。日記を書くと脳が若返る。どんなときでも人生に楽しみを見つける…。100歳を越えて世界中を飛びまわる明治生まれの教育学者が送る、すべての人へのメッセージ。
件名 人生訓、高齢者
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 ココロ―生きることを前向きにする9の言葉(長生きをすれば、良いことがある
「老感」を持つから「老人」になる ほか)
第2章 カラダとアタマ―ボケずにぴんぴん!健康に過ごす12の習慣(足腰よりも脳を鍛えろ!
頭はこの世で使え、頭は常に使え ほか)
第3章 人間関係―家族や人との関係を無理なく楽しむ8の秘訣(口八丁、手八丁、足八丁の「二十四丁」で生活する
歳を重ねたら必要なのは「お金」より「人」常にスマイル、楽観主義で ほか)
第4章 命をつなぐ―いきいき、のびのび子どもが育つ12のアドバイス(三郎は「やり手」だからね
私はあなたの味方ですよ ほか)
(他の紹介)著者紹介 昇地 三郎
 旧姓・山本。福岡教育大学名誉教授。健康長寿マイスター。明治39年(1906年)8月16日北海道生まれ。広島師範、高等師範を卒業。広島文理科大学で心理学を学び、旧制の文学博士号取得。また九州大学では精神医学を学び、旧制の医学博士号取得。昭和29年(1954年)、48歳のときに日本初の重複障害児教育施設「しいのみ学園」創立。創立当時の様子を記した著書『しいのみ学園』は当時120万部を超えるベストセラーとなり、映画化もされて大ヒットとなる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。