蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180159717 | K180.4/マ/ | 2階郷土 | 108A | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
中央図書館 | 0180159774 | KR180.4/マ/ | 2階郷土 | 107B | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001165020 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
仏教とお金 |
書名ヨミ |
ブッキョウ ト オカネ |
著者名 |
松岡 幹夫/著
|
著者名ヨミ |
マツオカ ミキオ |
出版者 |
柏艪舎
|
出版年月 |
2017.5 |
ページ数 |
221p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
180.4
|
分類記号 |
180.4
|
ISBN |
4-434-23172-8 |
内容紹介 |
「お金」に振り回されずに生きる“活金主義”の人生の薦め。そのカギは心の力-。僧侶であり仏教研究者である著者が、仏教の眼からお金のありがたさ・危うさを解き明かす。 |
著者紹介 |
1962年長崎県生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了。博士(学術)。東日本国際大学教授。同大学東洋思想研究所所長。著書に「宮沢賢治と法華経」「創価学会を語る」など。 |
件名 |
仏教、貨幣 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
孤独を味方につけて、「人生の満足度」を上げませんか?健康や人間関係を壊さない、カマタ流“個立有縁”のすすめ。 |
(他の紹介)目次 |
はじめに 人生一〇〇年時代の「ソロ立ち」のすすめ 第1章 「ちょうどいいひとり時間」は人生を変える 第2章 群れない、束縛されない「ソロ活」のすすめ 第3章 さびしいという孤独感を減らして「孤独力」を上げる 第4章 家族や集団の中でこそ「ソロ精神」を発揮しよう! 第5章 「老いの坂」を下りるスキルをどう身につけるか 第6章 老いの「ソロ立ち」であなたも孤独名人になれる おわりに代えて カマタの老いのソロ立ち |
内容細目表
前のページへ