検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

徳川慶喜と渋沢栄一 最後の将軍に仕えた最後の幕臣    

著者名 安藤 優一郎/著
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2012.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119001568289.1/ト/書庫3一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

安藤 優一郎
2012
289.1 289.1
渋沢 栄一 徳川 慶喜

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000538216
書誌種別 図書
書名 徳川慶喜と渋沢栄一 最後の将軍に仕えた最後の幕臣    
書名ヨミ トクガワ ヨシノブ ト シブサワ エイイチ 
著者名 安藤 優一郎/著
著者名ヨミ アンドウ ユウイチロウ
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2012.5
ページ数 285p
大きさ 20cm
分類記号 289.1
分類記号 289.1
ISBN 4-532-16834-6
内容紹介 日本資本主義の父・渋沢栄一は、なぜ「生涯の主君」徳川慶喜の伝記編纂に心血を注いだのか。一見何のつながりもないように見えるふたりの人生を追いかけることで、明治維新後の徳川家の姿を描き出す。
著者紹介 1965年千葉県生まれ。早稲田大学文学研究科博士後期課程満期退学。歴史家。文学博士(早稲田大学)。東京理科大学生涯学習センターなどの講師を務める。著書に「勝海舟と福沢諭吉」など。
個人件名 渋沢 栄一、徳川 慶喜
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 重大な危機から国をまもるには、時に権力を譲り渡し、沈黙する、という政治決断もある。日本の資本主義の父はなぜ、“生涯の主君”の伝記編纂に心血を注いだのか。
(他の紹介)目次 第1章 敗軍の将・徳川慶喜―幕末の前半生
第2章 一橋家家臣・渋沢栄一―“生涯の主君”との出会い
第3章 静岡藩士・渋沢栄一―幕臣から亡国の遺臣に
第4章 敗者が新政府の土台に―渋沢栄一、大蔵省へ
第5章 海舟の功績か、慶喜の深慮か―政権交代の深層
第6章 「朝敵」の汚名を晴らす―徳川慶喜公伝の編纂
終章 敗者として生きた二人の意地


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。