検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

中国が変える世界秩序     

著者名 関 志雄/編   朱 建栄/編   日本経済研究センター/編   清華大学国情研究センター/編
出版者 日本経済評論社
出版年月 2011.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118814599332.2/チ/1階図書室39B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

関 志雄 朱 建栄 日本経済研究センター 清華大学国情研究センター
2011
332.22 332.22
中国-経済関係 世界経済

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000457843
書誌種別 図書
書名 中国が変える世界秩序     
書名ヨミ チュウゴク ガ カエル セカイ チツジョ 
著者名 関 志雄/編
著者名ヨミ カン シユウ
著者名 朱 建栄/編
著者名ヨミ シュ ケンエイ
著者名 日本経済研究センター/編
著者名ヨミ ニホン ケイザイ ケンキュウ センター
出版者 日本経済評論社
出版年月 2011.10
ページ数 12,295p
大きさ 20cm
分類記号 332.22
分類記号 332.22
ISBN 4-8188-2173-6
内容紹介 人民元の国際化の行方、アフリカへの急接近…。中国の既存の世界秩序への影響を分析し、30年を目安に世界秩序がどう変わっていくか、また、中国が世界と共存していくためにどのような政策をとっていくべきかを論じる。
著者紹介 野村資本市場研究所シニアフェロー。著書に「中国を動かす経済学者たち」など。
件名 中国-経済関係、世界経済
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 自動車生産・鉄鋼業の急速な台頭、人民元の国際化の行方、資源の豊富なアフリカへの急接近、東南アジアの地域統合、朝鮮半島の非核化など。これからの中国はどう世界に影響するか。
(他の紹介)目次 第1章 「中国脅威論」から「貢献論」へ―グリーン経済に積極的に寄与
第2章 過熱する資源の囲い込み―備蓄や省資源など戦略の柱に
第3章 アフリカで急拡大する影響力―国際パワーバランスの変化を先取り
第4章 深化する中央アジアとの関係―越境インフラ整備で経済交流拡大
第5章 北朝鮮の安定と経済改善望む―混乱なら韓国主導の統一も
第6章 東アジア経済統合、中国が鍵―日本はFTA戦略練り直しを
第7章 不透明な人民元国際化の行方―日中は通貨・金融で協力を
第8章 塗り替わる世界の産業地図―中国企業、M&Aも積極的に
第9章 IT人材、流出から循環へ―国内では華北など三極に集中
第10章 台頭する中国への懸念と期待―中国的特色より普遍的価値を
(他の紹介)著者紹介 関 志雄
 野村資本市場研究所シニアフェロー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
朱 建栄
 東洋学園大学人文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。