検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

放射能汚染の現実を超えて     

著者名 小出 裕章/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2011.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118891811543.5/コ/1階図書室49A一般図書一般貸出在庫  
2 清田5513092493543/コ/図書室10一般図書一般貸出在庫  
3 山の手7012933896543/コ/図書室04a一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小出 裕章
2011
543.5 543.5
原子力発電 原子力災害 放射能

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000407878
書誌種別 図書
書名 放射能汚染の現実を超えて     
書名ヨミ ホウシャノウ オセン ノ ゲンジツ オ コエテ 
著者名 小出 裕章/著
著者名ヨミ コイデ ヒロアキ
出版者 河出書房新社
出版年月 2011.5
ページ数 197p
大きさ 19cm
分類記号 543.5
分類記号 543.5
ISBN 4-309-24552-2
内容紹介 旧ソ連チェルノブイリ原発事故と、そこから噴き出してきた放射能に、人々はどう立ち向かうべきか。原発には常に破局事故の危険が伴うと警告してきた著者が1992年に書いた、原発への警告の書。
著者紹介 1949年東京生まれ。京都大学原子炉実験所助教。女川原発反対運動に参加する。著書に「隠される原子力・核の事実」等。
件名 原子力発電、原子力災害、放射能
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 原子炉の心臓部である炉心が大規模に溶け落ちる「メルトダウン」を防いでいるのは、生身の人間たちの苦闘である。そして、この苦闘は今からまだ何カ月も続かざるをえない。運良く、その苦闘が実を結んで破局的な事故を防いだとしても、破壊された原子炉を始末するには、何十年もの苦闘が待っている(まえがき『放射能汚染の現実を超えて』復刊にあたって)。今こそ読まれるべき原発への警告の書。
(他の紹介)目次 序 生命の尊厳と反原発運動
1 チェルノブイリの死の灰はどこに行ったのか
2 弱い人たちを踏台にした「幸せ」
3 放射能汚染の現実を超えて
4 放射能汚染の中での反原発
5 多様な運動の根源における連帯
6 有機農法玄米のセシウム汚染が教えるもの
7 原子力開発と地球環境問題
(他の紹介)著者紹介 小出 裕章
 1949年東京生まれ、東京育ち。1968年東北大学工学部原子核工学科に入学する。1970年女川で闘われていた原発反対運動に参加する。1974年に京都大学原子炉実験所助手になる。現在、同助教(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。