検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

さがしてみよう!まちのバリアフリー  6  バリアフリーなんでも事典 

著者名 高橋 儀平/監修
出版者 小峰書店
出版年月 2011.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118769751J36/サ/6こどもの森5B児童書一般貸出在庫  
2 新琴似2012913204J36/サ/6図書室児童書一般貸出在庫  
3 厚別8012787407J36/サ/6図書室28児童書一般貸出在庫  
4 厚別南8313038872J36/サ/6図書室児童書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
369.27 369.27
バリアフリー(建築) バリアフリー(交通)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000396788
書誌種別 図書
書名 さがしてみよう!まちのバリアフリー  6  バリアフリーなんでも事典 
書名ヨミ サガシテ ミヨウ マチ ノ バリアフリー 
著者名 高橋 儀平/監修
著者名ヨミ タカハシ ギヘイ
出版者 小峰書店
出版年月 2011.4
ページ数 44p
大きさ 29cm
分類記号 369.27
分類記号 369.27
ISBN 4-338-26306-1
内容紹介 点字、手話、仕事、用語・用具など、バリアフリーに関して知っておきたい、さまざまなことを紹介。まちをもっとバリアフリーにするために必要なことについても考えます。
件名 バリアフリー(建築)、バリアフリー(交通)
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 点字、手話、ボランティア、仕事、用語用具など。小学校中学年以上。
(他の紹介)目次 まちの点字を読んでみよう!―点字の読みかた、身のまわりで使われている点字を紹介します。
手話であいさつしてみよう!―手話の決まりや、あらわしかたを紹介します。
みんなの力で、まちをもっとバリアフリーにしよう!―まちをさらに「バリアフリー」にするために、知っておきたいことを紹介します。
バリアフリー仕事ガイド―バリアフリーに関係する、さまざまな仕事を紹介します。
知っておきたいバリアフリー用語・用具―あいうえお順に、バリアフリーにかんする用語・用具についてくわしく説明します。1〜5巻のどこで紹介しているかもわかります。
(他の紹介)著者紹介 高橋 儀平
 東洋大学ライフデザイン学部人間環境デザイン学科教授。1974年、埼玉県川口市で「川口に障害者の生きる場を作る会」(脳性マヒ者のケア付き住宅づくり)の活動に参加したことで、障がい者の住環境問題を勉強しはじめる。1980年には、障がいのある人とない人がともに地域で学んだり、遊んだりすることができるボランティアグループ「うさぎとかめ」を立ち上げる。以降、地域での活動と並行して、自治体や国、企業の福祉のまちづくり、バリアフリー、ユニバーサルデザインにかかわるさまざまな活動を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。