蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0110270030 | 702/オ/ | 書庫1 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001034004 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ルネサンスの美人論 |
書名ヨミ |
ルネサンス ノ ビジンロン |
著者名 |
岡田 温司/著
|
著者名ヨミ |
オカダ アツシ |
出版者 |
人文書院
|
出版年月 |
1997.9 |
ページ数 |
244p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
702.05
|
分類記号 |
702.05
|
ISBN |
4-409-10007-6 |
内容紹介 |
かくして「美人」は作られた-。頭のてっぺんから爪の先まで断片化された「美」の細目、表情・ポーズ・小道具による演出、振舞いやマナーの社会的ディスクール…。ルネッサンス芸術「絶世の美女」プロデュースの背景を探る。 |
著者紹介 |
1954年生まれ。京都大学文学部卒業。パドヴァ大学美術史研究室留学。現在、京都大学総合人間学部助教授。西洋美術史専攻。著書に「西洋の美術」、訳書に「ヒューマニズムの芸術」など。 |
件名 |
ルネサンス美術、女性(美術上)、女性(文学上) |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
不当な差別、偏見、さまざまな危険から生活の安全を護り、自由を保障する共生社会の実現に向けた福祉とサービスとは?受けられるサービスの全容と手続きがわかる。 |
(他の紹介)目次 |
1 障害者福祉の歴史と法からみえる権利と目的 2 障害者総合支援法は、誰のための法律か? 3 自立支援給付でできること 4 地域生活支援事業でできること 5 各種サービスを利用する手続きと流れ 6 生活や財産を管理する成年後見制度 7 障害児が対象の支援とサービス 8 障害者の人権を守る法律 |
内容細目表
前のページへ