検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報

書名

バリアフリー住宅読本 必携実例でわかる福祉住環境    

著者名 高齢者住環境研究所/著   バリアフリーデザイン研究会/著   伊藤 勝規/著
出版者 三和書籍
出版年月 2016.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119820660527.1/バ/1階図書室49A一般図書一般貸出在庫  
2 厚別8012941996527/コ/図書室7一般図書一般貸出在庫  
3 清田5513573708527/バ/図書室10一般図書一般貸出在庫  
4 新琴似新川2213149608527/コ/図書室一般図書一般貸出在庫  
5 図書情報館1310021231527.1/バ/2階図書室LIFE-268一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
527.1 527.1
住宅建築 バリアフリー(建築)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001013752
書誌種別 図書
書名 バリアフリー住宅読本 必携実例でわかる福祉住環境    
書名ヨミ バリアフリー ジュウタク ドクホン 
著者名 高齢者住環境研究所/著
著者名ヨミ コウレイシャ ジュウカンキョウ ケンキュウジョ
著者名 バリアフリーデザイン研究会/著
著者名ヨミ バリアフリー デザイン ケンキュウカイ
著者名 伊藤 勝規/著
著者名ヨミ イトウ カツノリ
版表示 改訂新版
出版者 三和書籍
出版年月 2016.1
ページ数 257p
大きさ 21cm
分類記号 527.1
分類記号 527.1
ISBN 4-86251-190-4
内容紹介 バリアフリー住宅に改修する上での考え方と具体的方法を紹介。人間工学的視点から身体のメカニズムを再考し、生活空間別に安全で安心な住まいへの配慮を提案する。事例20件を追加した改訂新版。
件名 住宅建築、バリアフリー(建築)
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 バリアフリー住宅の基本がここに集結。家をバリアフリーに改修したい。スペースごとのバリアフリー化への方法。この予算でどれだけの住宅改修が可能か。人間工学的視点から身体のメカニズムを再考。事例20件をプラスし大幅改訂!
(他の紹介)目次 1 日常の動作をバリアフリーにする―身体機能の変化に合わせた住まいのバリアフリーデザイン(加齢による身体機能の変化
歩く
座る
握る
見る)
2 日常の生活をバリアフリーにする―日常生活の場面に応じた住まいのバリアフリーデザイン(入浴・排泄ゾーン
就寝ゾーン
食事ゾーン
移動ゾーン)
3 住居をバリアフリーに改修する―予算別・場所別のバリアフリー改修工事の見積(手すり工事
浴室工事
トイレ工事
階段工事
玄関工事
外構工事)
4 やってはいけない!バリアフリーの常識・非常識


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。