検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

定本徳川家康     

著者名 本多 隆成/著
出版者 吉川弘文館
出版年月 2010.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118550540289.1/ト/1階図書室35B一般図書一般貸出在庫  
2 ちえりあ7900225116289/ト/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
289.1 289.1
徳川 家康

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000350093
書誌種別 図書
書名 定本徳川家康     
書名ヨミ テイホン トクガワ イエヤス 
著者名 本多 隆成/著
著者名ヨミ ホンダ タカシゲ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2010.12
ページ数 10,308p
大きさ 20cm
分類記号 289.1
分類記号 289.1
ISBN 4-642-08047-7
内容紹介 家康の生涯を「本拠」東海地域を中心に描く。三河の統一から武田氏との攻防、小牧・長久手、関ケ原、大坂の陣に至る道程、家臣団と諸大名の動向、政治戦略を詳細に叙述し、相次ぐ新説も丁寧に検証する。
著者紹介 1942年大阪市生まれ。大阪大学文学博士学位取得。放送大学静岡学習センター所長。著書に「初期徳川氏の農村支配」「近世東海地域史研究」など。
個人件名 徳川 家康
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞 産経新聞

(他の紹介)内容紹介 家康の生涯を「本拠」東海地域を中心に描く。三河の統一から武田氏との攻防、小牧・長久手、関ヶ原、大坂の陣に至る道程、家臣団と諸大名の動向、政治戦略を詳細に叙述。相次ぐ新説も丁寧に検証した、家康論の決定版。
(他の紹介)目次 1 三河支配の成立(三河松平氏と竹千代
桶狭間の合戦と元康の自立 ほか)
2 遠江侵攻と武田氏(信玄・家康の今川領侵攻
今川氏の滅亡の駿河・遠江 ほか)
3 5ヵ国支配の展開(天正年間の領国支配
秀吉と小牧・長久手の合戦 ほか)
4 徳川公儀への過程(豊臣政権下の家康
関ヶ原の合戦 ほか)
5 大御所政治の展開(大御所家康の駿府政権
農村政策の対外関係 ほか)
(他の紹介)著者紹介 本多 隆成
 1942年大阪市に生まれる。1967年大阪大学文学部史学科卒業。同大学院博士課程を経て1973年静岡大学人文学部講師。1989年大阪大学文学博士学位取得。2008年定年退職・静岡大学名誉教授。現在、放送大学静岡学習センター所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。