検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

心が安らぐチベット瞑想入門     

著者名 ラマ・クリスティー・マクナリー/著   桶谷 省吾/訳
出版者 春秋社
出版年月 2010.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118397892180.9/マ/1階図書室33A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
2010
180.9 180.9
チベット仏教 瞑想

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000328893
書誌種別 図書
書名 心が安らぐチベット瞑想入門     
書名ヨミ ココロ ガ ヤスラグ チベット メイソウ ニュウモン 
著者名 ラマ・クリスティー・マクナリー/著
著者名ヨミ ラマ クリスティー マクナリー
著者名 桶谷 省吾/訳
著者名ヨミ オケタニ ショウゴ
出版者 春秋社
出版年月 2010.9
ページ数 5,247p
大きさ 19cm
分類記号 180.9
分類記号 180.9
ISBN 4-393-36513-7
内容紹介 チベット仏教で行われている瞑想法を、誰にでも実践できるようにやさしく解説。悟りのために欠かすことのできない四諦に基づき、苦痛や死を乗り越え、慈悲や正しい思いを深め、怒りを抑制するためのさまざまな方法を紹介。
著者紹介 米国生まれ。ネパールのコパン寺院にてチベット仏教(ゲルク派)の修行を始め、僧(ラマ)の資格を得る。チベット仏教の指導・普及に努めている。
件名 チベット仏教、瞑想
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本当の心の平安とは?苦しみを終わらせる方法とは?日々の暮らしの中で気軽に実践できるチベット伝来のさまざまな瞑想法を解説。
(他の紹介)目次 序 礼拝
1 出離―出ることの必要性
2 慈悲―心をひらく
3 カルマ―精神の刻印
4 寂静―心の平安
5 空性―空とは何か
6 密教―秘義への道
(他の紹介)著者紹介 マクナリー,ラマ・クリスティー
 米国に生まれる。ネパールのコパン寺院(Kopan Monastery)にてチベット仏教(ゲルク派)の修行を始める。その後、米国に戻り、Asian Classics Instituteにてゲシェー・マイケル・ローチの指導の下、チベット仏教の修行を進め、三年三ヶ月三日間の沈黙行の後、僧(ラマ)の資格を得る。2004年にゲシェー・マイケル・ローチとともにDiamond Mountain Buddhist Universityを米国アリゾナ州に設立し、チベット仏教の指導・普及に努めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
桶谷 省吾
 著述・翻訳家。1958年東京生まれ。慶應義塾大学文学部哲学科卒業。百貨店店員、業界紙の取材記者などを経て1995年に渡米。技術翻訳を手がける一方、荒地派の詩人・鮎川信夫の詩および批評作品の翻訳が認められ、“National Endowment for the Arts Fellowship in Literary Translation”(米国芸術奨励財団)より奨学金を授与。2003年には鮎川信夫の詩作品の英訳“America and Other Poems”(共訳)に対してコロンビア大学ドナルドキーン・センターより、日本文学翻訳賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。